ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ガチャ弾き | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 64 Comments
[45174]

ガチャ弾き

投稿日時:2012年09月09日 11:49
投稿者:いつまでも初心者(ID:ExiIWRA)
大人になってヴァイオリンを始めた者です。よそのブログでヴァイオリンのガチャ弾きについて書かれています。私の演奏も教室の他の生徒さんの演奏も似たようなもので、他人のことをどうこう言えるレベルではなさそうです。ガチャ弾きにならないようにするには、何を気を付けたらよいのでしょうか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 7 ページ [ 64コメント ]
【ご参考】
[45749]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 03:02
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>音大生レベル
音大生レベルもピンキリです。

かしこくも音大とやらをご卒業遊ばされておわせらるるのだそうです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tZb6OKXpDDg
E線1st.positionが弾けていません。音程が狂っているから、音が潰れています。4音目以降は聴きません。

この人は、酷い音痴だとご自身で解らないから、ヴァイオリンの先生をしているみたいです。キモイ、キショイ、キタナイ、クサイ、周囲の物質が腐りそうです。

大学に入ってからヴァイオリンを始めた人は、リンクの人よりもさらにヘタな人の方が圧倒的に多いのが現実です。オケの曲を弾くなんて、お笑いでしょう。
[45750]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 04:34
投稿者:父娘Vn(ID:JICFM5M)
聞きました。
・・・・・・・
[45751]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 04:53
投稿者:父娘Vn(ID:JICFM5M)
ガチャ100さま、
こちら素人です。ずっとROMしてましたが。毎日きちんと練習されてて素直に偉いと思います。敬意を表します。
で、

ヴァイオリン一万時間の法則というものがあるらしいです。一万時間練習したら、ちゃんとした音程がとれるようになるのでしょうか。ちゃんとした音でヴァイオリンを弾けるようになるのでしょうか。件のリンクの方は一万時間の法則に照らすと一体どういうことなのでしょう。無理な人には無理なのでしょうか。

h
ttp://izaino.blogzine.jp/izainowaima/2008/12/post_a501.html

pochiさん、rioさん、コクシネルさん、どう思われますか。
[45754]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 05:11
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
これがあまり良くない先生に習って一生懸命練習した例です。
ttps://www.youtube.com/watch?v=mjgTXR1LlQQ
[45749]
[45749]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 03:02
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>音大生レベル
音大生レベルもピンキリです。

かしこくも音大とやらをご卒業遊ばされておわせらるるのだそうです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tZb6OKXpDDg
E線1st.positionが弾けていません。音程が狂っているから、音が潰れています。4音目以降は聴きません。

この人は、酷い音痴だとご自身で解らないから、ヴァイオリンの先生をしているみたいです。キモイ、キショイ、キタナイ、クサイ、周囲の物質が腐りそうです。

大学に入ってからヴァイオリンを始めた人は、リンクの人よりもさらにヘタな人の方が圧倒的に多いのが現実です。オケの曲を弾くなんて、お笑いでしょう。
の先生よりも若干上手ですが、オケでは迷惑になりますし、弾ける曲はありません。スズキの悪しき部分を体現した演奏だと思います。

開放弦の運弓と、3rdポジションの音階を教える必要があります。

大人になってからヴァイオリンを始めた人で、この12歳の子供よりも上手に弾ける人は、例外中の例外です。オケで弾ける曲が無いのは当然です。

上手にさせるのには、12歳の子供には、クロイツェルやカイザーなどを弾かせる事が効果的(特に替え弓)です。

[45749]
[45749]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 03:02
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>音大生レベル
音大生レベルもピンキリです。

かしこくも音大とやらをご卒業遊ばされておわせらるるのだそうです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tZb6OKXpDDg
E線1st.positionが弾けていません。音程が狂っているから、音が潰れています。4音目以降は聴きません。

この人は、酷い音痴だとご自身で解らないから、ヴァイオリンの先生をしているみたいです。キモイ、キショイ、キタナイ、クサイ、周囲の物質が腐りそうです。

大学に入ってからヴァイオリンを始めた人は、リンクの人よりもさらにヘタな人の方が圧倒的に多いのが現実です。オケの曲を弾くなんて、お笑いでしょう。
の先生を上手にさせる為には、運弓練習と、1stポジションの音階以外、弾かせてはいけません。他人への迷惑行為を助長するだけだからです。ヴィブラートなんて絶対ダメ。ヴィブラートこそ、絶対に行ってはならない事です。ガチャ100氏の様に、楽しいからヴァイオリンの先生を続けるとすると、、、

父娘Vn氏、
結論的に、1万時間でも10万時間でも、無理な人には無理です。最初から解らないし、解るようにならないものです。しかし、子供の時から真剣に習った人の多くは、[45749]
[45749]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 03:02
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>音大生レベル
音大生レベルもピンキリです。

かしこくも音大とやらをご卒業遊ばされておわせらるるのだそうです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tZb6OKXpDDg
E線1st.positionが弾けていません。音程が狂っているから、音が潰れています。4音目以降は聴きません。

この人は、酷い音痴だとご自身で解らないから、ヴァイオリンの先生をしているみたいです。キモイ、キショイ、キタナイ、クサイ、周囲の物質が腐りそうです。

大学に入ってからヴァイオリンを始めた人は、リンクの人よりもさらにヘタな人の方が圧倒的に多いのが現実です。オケの曲を弾くなんて、お笑いでしょう。
の先生ほどは、ヘタではありません。
[45755]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 05:48
投稿者:父娘Vn(ID:JICFM5M)
pochiさま、ご返事ありがとうございます。
聞きました。12歳のこどもさん。
・・・・・・・・・・・
[45757]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 12:45
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
たく氏、
>モーツァルトの交響曲をメイン
https://www.youtube.com/watch?v=e7nNIF4kgjc
これは、一応、音大に準ずる大学です。大学から始めた人は1人も居ませんが、弾けていない人がたくさん混じっています。私にとっては、「こんなもの弾けるんか!」と、思うパッセイジばかりで、リヒャルト・シュトラウスの英雄の生涯の方が易しいとおもいます。モーツァルトを弾く時には、心して猛練習します。大人になってから始めた人が弾けるわけがない。

以前にも書きましたが、私は、モーツァルトのディヴェルティメントK.136が、リハーサルで弾けなかったこともあります。プロ・音大ヴァイオリン科の学生、出処不明のトラの室内オケで、数小節で崩壊し全員が落ちました。普通は144までだと思いますが、もう少し速めでした。インテンポで正確に弾ける大学からヴァイオリンを始めた人は、まず存在しません。

バロックといえば、ブランデンブルグ協奏曲とて、さほど簡単ではありません。大学からヴァイオリンを始めた人で弾けるのは、余程の訓練を積んだ人だけです。

弾けない曲で、騒音を垂れ流し続けると、、、

ガチャ100氏、
相対的な評価をしているのではなく、曲で要求されている普通の弓使い、普通の音、楽器が鳴る音程、正確なリズムができて、2オクターブの音階を弾けない場合、オーケストラで弾ける曲は1つもありません。絶対評価で金科玉条です。多くのオケの曲は、3オクターブが正確に弾ける必要があります。

殆どの大学からヴァイオリンを始めた人は、1オクターブが弾けません。
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=44072#44076
件のヴァイオリンの先生と同じく、弾けていないという自覚もありません。この手の人が、[45181]
[45181]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年09月09日 22:34
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
そのとおりです。

音程、リズム、ダイナミクス、いずれも無く(悪いのではない)、音は出せて居ないのに、ブラームスのヴァイオリンソナタを弾いていて(弾いたつもりになっていて)、私のような事を言われたから、ベートーヴェンの春から練習しなおす、なんていう人が、本当に存在します。開いた口が塞がらないのが、独学の人なのです。

実は、ヴァイオリンの先生の中にも、音程が悪く、音が出せて居ないのに、ヴァイオリンの先生をしていて、(日本語としてオカシイですね)全く弾けて居ないのに弾けた心算になって、youtubeに模範演奏としてアップしている人も居ます。唖然とします。

大人になってから始めた人は、スズキの2巻が弾ける人が殆ど居ません。独学者には全く居ません。厳しい現実です。
で、救われないのです。

[45177]
[45177]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年09月09日 15:33
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>何を気を付けたらよいのでしょうか。
答えは簡単です。
技術的に不可能な曲を弾かない、です。練習をすれば、技術的に可能な曲を、ゆっくりから正確に練習すれば、ガチャ弾きは減って行きます。

初級以下でオケに入ると、確実にガチャ弾きになります。初級(正確な音程・運弓ができていない)なのにオケで弾いている生徒に対して、先生はまともに教えることはありません。上手になる可能性は無く、上手になる為の教え方は生徒にとって辛いだけで無駄だからです。

ttp://www.fstrings.com/board/index.asp?id=44072
[44089]に私なりの定義を書いてあります。数学で言えば、概ね四則計算にあたります。

まともに教える場合は、生徒の上達段階に合わせて、その曲を弾くことで解決すべき技術的課題をもって与えます。生徒に与える選曲は重要な指導内容の1つです。

先生がガチャ弾きだと、生徒もガチャ弾きになります。
に書いた通り、弾けない曲を弾く習慣を止めないと、ガチャ弾きは減りません。ボーイング、音階、3度の重音、クロイツェル、速弾き克服のための練習、ビブラートの練習曲、教本の曲を練習しても、弾けない曲で、いい加減に騒音を垂れ流す事によって、、、、
[45759]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 17:38
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
ガチャ100氏、
ヴァイオリンが子供の時から稽古しないと上手にならないのは、一般常識です。弾いてはならないなんて事はありませんが、弾けません。知らなかったのですか?

私は、師に「ヴァイオリンはユダヤ人の楽器アルカ?ヴァイオリンはユダヤ人にしか弾けないアルカ?」と尋いてみた事があります。師は、「神に選ばれた者だけが弾ける」と言いました。私が、「ワタシ、カミ、シンジナイアル」とくちごたえをしたら、「君が神を信じようが信じまいが、神に祝福されている」と言ってくれました。東洋人の私に、セム族の一神教の神は関係ありませんから、お追従でしょうね。

ヴァイオリンは、子供の時から弾いている人の中でも、特別に選ばれし者だけが弾けるんですよ。

大人になってから始めた人のほとんど(全員と言っても良いくらい)は、音楽としてはドーシヨーモナイから、その解決策を探っていました。
http://fstrings.com/board/index.asp?aorder=normal&id=22101&t=2006
ここで延々と議論しています。かれこれ7年以上前のスレッドです。それ以前から、この掲示板で、私独自の解決策を提示しています。

ガチャ100氏は、10年間、いい加減弾きを続けたのだそうですね。そんな場合は、10年の半分の5年、せめて3年は、、[45732]
[45732]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月21日 14:19
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
ガチャ100氏、

20代で始めて10年間、いい加減な弾き方をしていたのなら、確実に悪い癖が付いています。悪い癖を直すのに尋常ならざる苦痛が伴うと思いますので、まったくヴァイオリンを弾いたことが無い状態から習う方が、教える方も教わる方も楽だと思います。

よしんば初期の教本から習ったとしても、例えば、オケで弾くことを続けたりする様に、技術的にまったく弾けない曲を弾き続ける傾向がありますので、ますます悪い癖は抜けないと思います。

10年間いい加減に弾いてきたのであれば、その半分の5年、せめて3年は、いい加減に弾くことを完全否定する必要があると思います。

たぶん(ほとんど、高い蓋然性をもって)、開放弦から、AHCisDまですら弾けていないと思います。また、現状で弾けていないことが解っていない、死ぬまでに解るようにならない可能性も充分にあると思います。ほとんどの、大学からオケでヴァイオリンを弾き始めた人が、これに相当します。

非常に厳しいと思いますが、いい加減に10年も弾き続けた罰が当たったものとして、心してヴァイオリンの御稽古に勤しんで下さい。

関西地方では、開放弦からのファーストポジションがまったく弾けていない人が、音大とやらを卒業して、ヴァイオリンの先生をしている場合があるようです。潰れた音、狂った音程で模範演奏をyoutubeにアップしているところをみると、全く何も解っていないものと思われます。そんな人に習っている場合は、どんなに頑張っても弾けるようにはなりません。パガニーニとは逆の意味での、悪魔の仕業だと思います。
でないと、「弾ける」ようになる可能性が完全否定されると思います。否、されます。

オケで弾けるかどうか、なんて、パート譜を自分だけ弾いて録音して聴き直せば、自分が弾けているかどうか一発で解るでしょ。

弾けていないのに合奏に出るなんて、自分に対して恥ずかしいとは思いませんか?他人が弾けていないのも、唾棄すべき事ですが、それによって自分が弾けていないことが容認できる筈がありません。

スコアには、「大人になってから始めた人は、いい加減に弾いてもよい」なんてどこにも書いていません。「君の譜面には、いい加減に弾いても良い、と書いてあるのか?スコアには書いていないぞ!」なんて、指揮者の常套句です。実際には、弾けていない人周辺の非常に上手い人に対して言います。

インテンポで正確に弾けるようにしてから、合奏に臨むなんて、音楽を演奏する者の心得その2です。心得その1は、時間厳守とか、、、大学オケでは、リズムの悪い人に対して、「君のインテンポはインポテンツだ!」なんて普通に言いますよね。

私が何者なのか解る?そんな詮索好きの人の為に自己紹介文があります。
http://fstrings.com/board/index.asp?aorder=normal&id=4952&t=2004#7157
当初は名文を捻ったのですが、管理人yc氏によって消去され、駄文になってしまいました。今でも19歳ですよ。

このスレッドの主題に戻って、
>ガチャ弾きにならないようにするには、何を気を付けたらよいのでしょうか。
「技術的に弾けない曲を弾かない」
です。インテンポで正確に弾けるようになってから合奏に出られるのであれば、オケで弾いても上達の糧になるでしょう。そんな人は、大人になってから始めた人では、まず、居りません。10年間いい加減に弾いていた人なら、皆無と言って良いと思います。

「、、、」「、、、、」は、「益々下手になります」
[45760]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月23日 21:46
投稿者:匿名希望X(ID:QghYc3M)
スレ主氏書き込み
>ガチャ弾きにならないようにするには、何を気を付けたらよいのでしょうか。
---
にまずお答えしたいく存じます。
(1) よい先生に就く
  これ、言うは易く行うは難しでしょう。
  大人に良心的に教える先生少ないです。
(2) 一人で出来る方法の一つ
  弦を9分割すると全音だと知ること。
  全音を2つ重ねると長3度と知ること。
  9分割したときの響きを快感と知ること。
---
(2)を必ず第1ポジションで修得すること。
これが可能であれば、高いポジションでも可能です。第1ポジションが一番難しいでしょう。子供の時からやった方でこの9分割原則を不幸にして体得しない人を沢山知っています。だから大人から習った方だけの問題ではありません。
[45768]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月24日 07:06
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
匿名希望X氏、

(2)は、[45197]
[45197]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年09月11日 13:13
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>スズキの2巻や3巻を手がけている人のことも考慮して欲しかった
>金を取ってスズキの3巻以降を教えるのは悪いことなのでしょうか。
特に2巻には美しい曲が並んでいます。これが「弾ける」ようになるための教え方があると思います。音楽ってこんなに美しいものですよ、アナタにも弾けるかも知れない、というのを教えないといけない、教わらなければならないと思っています。

音楽、特にヴァイオリンは、メロディがメロディとして聞こえるように弾くことがなによりも大切です。これを無視して技術的に難しい曲を弾いても、得られるものはマイナスしかない、聴いてもらう人に迷惑になると思います。

アマチュアオケに参加するのなら、少なくとも音階が正確に弾けることを挙げています。主要な2オクターブの長短単音音階です。弾けなければ、オケで弾ける曲は1つもありません。オケで弾いて技術的に向上することも有り得ません。これが弾けても、オケの曲は、弾けない曲のほうが多いのもご存じのとおりです。

大人から始めた人には関係有りませんが、
日本の場合はいい加減に教える人が多いとみえて、1st positionA線1の指HやE線1の指Fisが取れていない人が多すぎると思います。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XwRr0oEZGuA
Fisが取れていません。ミスっているのではなく、解っていません。スズキの2巻すら危ない人の例です。1つ1つの音には、それぞれに意味があると思うのです。その意味を忠実に再現するのが、クラシック音楽だと思っています。

「クラシック音楽だと思っています」
を、
コーライクホンゴクダトコモーターコメル
とすると、意味が通じません。アマチュアだったらそれでもいいのでしょうか?
ですね。長二度のインターバルは、ヴァイオリンの音程(旋律の音程)のエッセンスですから、旋律が生き生きと聞こえる様に弾く為の必須事項ですね。

9分割で教えたこともあるのですが、いきなり弦の9分割と教えて、正確な長二度のインターバルが取れるようになった人は、1人も知りません。「一人で出来る方法」だとは到底思えません。

1人でも出来る可能性のある方法は、
正確な五度調弦をして、G線1の指AをA線との共鳴で取ってみる、D線はE、A線はHを開放弦のEとの完全四度の和音でとってみる、E線Fisが難関で、A-HのインターバルでE-Fisを取る、です。

その他の方法なら、D線3の指GをG線と共鳴させて、A線とのインターバル、A線DとE、E線G(G線の2オクターブ上)とE線A。いずれも理論値が9分割になっていますよね。
3/2×3/4=9/8
これが長二度で、完全五度上の完全四度下になります。

件の9分割のFisが取れていない島村絢沙(中村アヤサ)は、桐朋学園大学音楽部演奏学科在学中だそうです。

===

ガチャ100氏、

下手くそなアマオケは、下手くそであることがアイデンティティなのでしょうから、否定する気は毛頭ありません。

個人レベルでは、
「楽しければ(弾けていなくても)よい」≒「上達を望まない」
こんな感じです。「≒」は、限りなく「=」に近いと思います。

子供の時にヴァイオリンの練習が楽しくて仕方がないのは、天才か変態かどちらかでしょう。自分の子供がヴァイオリンが楽しくて仕方がない、と言ったら、取り敢えず精神病院に連れて行くことを考えます。通常、分数楽器には鼻水と涙が染み込んでいますし、練習がイヤでイヤで仕方なくて、楽器を叩き壊す子供も例外ではありません。

下手になるから、
「1音たりともいい加減な弾き方をしてはならない。」
文字面はストイックな感じがしますが、小さい頃から弾いている人にとっては当たり前、大人になってから始めた人には、理解不能なのでしょう。弾ける様になる人、弾ける様にはならない人の決定的な差異だと思います。
[45769]

Re: ガチャ弾き

投稿日時:2012年11月24日 08:27
投稿者:父娘Vn(ID:JICFM5M)
h
ttp://www.youtube.com/watch?v=btSLQO9f_ec
AYASAこと、中村アヤサだそうです。
如何。
ギター、音程・・・・
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 7 ページ [ 64コメント ]