ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

フィッティング素材 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽器・付属品 2 Comments
[46560]

フィッティング素材

投稿日時:2013年02月12日 23:33
投稿者:虫々(ID:MTVwkpc)
フィッティング素材と言えば、一昔前は柘植、紫檀、黒檀くらいしか選択肢は無かったと思います。私の認識不足かもしれませんが…
近頃は、マホガニーや梨木、オリーブ等々様々な製品が出ていますね。
変わった?素材で作られたフィッティングパーツをお使いの方の感想をお聞かせいただけましたら嬉しいです。
因みに私は今、ペルナンブコのフィッティングにしておりますが、それまで装着していた柘植のものと比べると、自覚他覚共に音量が増して、響きがクリアになった感じです。
質量差もあるので、どこまで材質が影響しての変化なのかは判断しかねますが^_^;
【ご参考】
[46568]

Re: フィッティング素材

投稿日時:2013年02月13日 08:47
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
変わったフィッティングですね。

象牙の顎当で弾いた事があります。花梨もあります。

値段の高いペルナンブーコである必要は無いと、私は思います。比重が似通った黒檀で十分です。黒檀の方が良い場合もあると思います。

比較的新しい楽器は重いフィッティングが良く、古い楽器は軽いフィッティングが良い傾向があります。しかし、付けてしばらく弾いてみないと解らないのが面倒です。

フィッティングの形状と比重で音は大きく変わると思います。

その内、テイルピースは、様々な比重のプラスティックに変わって行くのではないかと、予想しています。
[46574]

Re: フィッティング素材

投稿日時:2013年02月14日 00:25
投稿者:あい(ID:NwRGYXY)
私もいろんな素材で実験しました。比重がことなること、素材の重さ
軽さ等は当然のこと、素材が異なるだけで全体像が明らかに変わり
ます。(あまりの組み合わせを実験しましたので、一言で説明する
のはまず不可能ですね・・・)

例えば、そこそこGD線が鳴る楽器ならば、EやA線強化のため、
高音に特化した選び方はあると思いますね。(その逆もあり)

で、私が思う一番大切なことは、実験の結果「これだ!」というもの
が見つかったら、それ以上にいじらないことです。あと、あまりにシビア
なセッティングにしないことです(環境変化に強い楽器は、ある程度
環境に対し鈍感にする必要がありますね。)

以上、私の結論は黒檀か柘植が無難だという結果です。
ペルナンブーコは、音が細くなる、音がクリアーになり音量大
という印象です。楽器により、柘植や紫檀で音ぼけする楽器
にペルナンブーコか黒檀かな?と思いました。(テールピースが)
糸巻きと顎あてを他の素材というのもありですね。ペルナンブーコ
の顎あてで、他の素材で糸巻きとテールピースとかになるんでし
ょうか。(こういうこと書いていると、そのうち実験が始まるんですよね。)

関連スレッド