ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

楽器購入の際の先生へのお礼 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 6 Comments
[5007]

楽器購入の際の先生へのお礼

投稿日時:2003年08月21日 21:14
投稿者:いし(ID:dCd4AJA)
楽器を購入した際先生にするお礼ですが
楽器の値段によっても違うようなことを聞いたのですが
どうすればよいのでしょうか?
先生に失礼にならないようにはどういう形にすればよいのでしょうか?
楽器の値段の何%という風に決まっている先生もいると聞きましたが・・・
【ご参考】
[5013]

Re: 楽器購入の際の先生へのお礼

投稿日時:2003年08月21日 22:13
投稿者:rio(ID:JmaARRE)
先生にもよると思います。

私の子供が習っている先生(レッスンプロ)は、楽器を購入を相談すると、指定の楽器店から購入することになります。「楽器店から先生に15~5%の謝礼が渡されているので、生徒からは何も渡す必要はない」と楽器店からこっそり言われました。
私が習っている先生(1名はソリスト、1名は音大助教授)は、「楽器選定のアドバイスは指導者として当然であり、月謝の中にその費用は含まれる」といい、一切受け取ってもらえません。また、二人の先生はともに楽器店は基本的に紹介せず、生徒が持ってきた候補の楽器を見るというスタンスを取っています。

先生の考え方で決まることなので、一番確実なのは、古参の生徒に聞いてみるのが一番だと思いますが…

なお、最近では知人の娘さんが、スカランペラというモダンの楽器を先生に相談して購入したときには、先生を食事に招待し、帰り際にお車代として購入楽器の5%を渡したと聞いています。

一般的に、レッスンプロは謝礼も収入の一部として考え、ソリスト、オケプロや音楽学校の教員は受け取ることは希という風に聞いています。
[5014]

Re: 楽器購入の際の先生へのお礼

投稿日時:2003年08月21日 22:25
投稿者:いし(ID:dCd4AJA)
rioさんありがとうございます。
最近先生が変わって、楽器を購入することになったのですが
前の先生はいらないということでしたが
同級生の先生はかなり高額とるそうなのですが
はっきりしたことは教えてくれません。(こちらも聞きにくいし)
5%ですか・・・・。500万の楽器だったらすごいことになっちゃいますね。
[5036]

Re: 楽器購入の際の先生へのお礼

投稿日時:2003年08月22日 20:12
投稿者:rio(ID:JmaARRE)
この謝礼という問題は、個人差があるので難しいですね。
答えというものがありません。
[8909]

Re: 楽器購入の際の先生へのお礼

投稿日時:2004年01月13日 20:15
投稿者:pochi(ID:GHBxWVY)
スカランペラは、イタリアンモダンで最も高価な楽器です。日本では、真作なら少なくとも小売価格で3000万円です。5%~15%とは、吃驚ですね。お車代というのは、新車購入代金だったのですね!!!!????
[8911]

Re: 楽器購入の際の先生へのお礼

投稿日時:2004年01月13日 21:21
投稿者:Geiger1951(ID:Fxk4BJE)
弟子入りした人に、通過儀礼みたいに、
「イタリア楽器にしなさい」
とやる、結構名の知れた先生がいます。複数いますよ。
無論大変優秀な方達です。5%か10%かよくは知りません。
形を変えた謝礼だ、という意識すらその先生には無い筈です。
「心底生徒のためを思うのだからどこが悪い」
とお考えです。信念ですから誰からも反対は出来ないでしょうね。

一方、全然そういう考えの無い、非常に優秀な先生もいます。
[8919]

Re: 楽器購入の際の先生へのお礼

投稿日時:2004年01月14日 05:34
投稿者:fiddlin' economist(ID:EQJIABA)
私は日本にいる時、子供の楽器購入の際、先生が楽器(といっても鈴木の安いものでしたが)をわざわざ買いにいってくれて、しかも30%引きにしてもらってましたが、御礼をしたことはありません。御礼をする慣習が存在することすら知りませんでした。
米国に来て、3/4,4/4と2回購入しましたが、先生はここの店に相談したら、というのか、生徒同士でのやり取りを薦めただけでそれ以上は何もありませんでした。これもとくにお礼はしてませんです。ハイ。
ただ、レッスンに対する、というか発表会などの区切りでは小額でしたがお礼はしています。私はそれ以上する気はありません。
ただリベートは米国でもかなり一般的なようですね。当店は一切リベート商売はしませんとことさら宣言しているお店もあるようです。

関連スレッド