[51930]
【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年10月10日 17:50
投稿者:pochi(ID:U5Iml5A)
皆々様、fstringsの不思議な【投稿にあたって注意して頂きたい点】の変更に就いて考えて下さい。
////////
>特に名指しでの批判的内容の投稿については、それが公益目的が主である場合かつ他にどうしても適当な手段や表現が考えられない場合を除き、削除します。例:特定対象を『能力が○○だから/考え方が○○だから、ヴァイオリンを弾いてはいけない/教えてはいけない』等は評論目的・公益目的とは見做しません。
オンチが、その人前で歌(の様なもの)を唱えるのは迷惑行為です。
www.nicovideo.jp/watch/sm14330668
「和田アキ子」
最後のAが1/4半音以上低いと思います。
と書き込むと、削除対象になる可能性がある、みたいです。
「和田アキ子」並のオンチでも、ヴァイオリンの先生をしていて、それを模範演奏としている例がyoutube上で、散見されます。
オンチは、治癒し難い感染症で、AIDSの様なもの、です。
AIDS(後天性音程不全症候群)
"Acquired Intonation Deficiency Syndrome"
オンチの実例音源を上げて、
>『能力が○○だから/考え方が○○だから、ヴァイオリンを弾いてはいけない/教えてはいけない』等は評論目的・公益目的とは見做しません。
▲この様な考えは、ヴァイオリニストが集う掲示板には、相応しくない、と思うのですが、如何でしょうか?
「感染症の蔓延を防ぐ」という、「公衆衛生」の強い公益性がある、とする事が可能だと思います。
////////
>オンチが、人前で歌(の様なもの)を唱えるのは迷惑行為です。
>www.nicovideo.jp/watch/sm14330668
>「和田アキ子」
>最後のAが1/4半音以上低いと思います。
動画という、根拠を以って、指摘している文面が「中傷」に当たる、との意見もありますが、fstringsの読者は、どの様にお考えでしょうか?
実例を上げて、
「この人はオンチだから、習ってはイケナイ」
とするのは、ヴァイオリニストにとっての「公益」そのもの、だと思います。ネット上の掲示板ですから、当然、反論はあって然るべきでしょう。
////////
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
////////
尚、この文面は、管理人yc氏によって、削除されても、表現形を変えて、何度も、投稿する「可能性がある」事を、御承知置き下さい。
////////
////////
中学生に対する教育的な、言語運用に関する、ものです。
「御承知置き下さい」
は、「上から目線」のもの、です。
目下に対する、命令型に類するものだと、考えて貰って、結構です。
////////
>特に名指しでの批判的内容の投稿については、それが公益目的が主である場合かつ他にどうしても適当な手段や表現が考えられない場合を除き、削除します。例:特定対象を『能力が○○だから/考え方が○○だから、ヴァイオリンを弾いてはいけない/教えてはいけない』等は評論目的・公益目的とは見做しません。
オンチが、その人前で歌(の様なもの)を唱えるのは迷惑行為です。
www.nicovideo.jp/watch/sm14330668
「和田アキ子」
最後のAが1/4半音以上低いと思います。
と書き込むと、削除対象になる可能性がある、みたいです。
「和田アキ子」並のオンチでも、ヴァイオリンの先生をしていて、それを模範演奏としている例がyoutube上で、散見されます。
オンチは、治癒し難い感染症で、AIDSの様なもの、です。
AIDS(後天性音程不全症候群)
"Acquired Intonation Deficiency Syndrome"
オンチの実例音源を上げて、
>『能力が○○だから/考え方が○○だから、ヴァイオリンを弾いてはいけない/教えてはいけない』等は評論目的・公益目的とは見做しません。
▲この様な考えは、ヴァイオリニストが集う掲示板には、相応しくない、と思うのですが、如何でしょうか?
「感染症の蔓延を防ぐ」という、「公衆衛生」の強い公益性がある、とする事が可能だと思います。
////////
>オンチが、人前で歌(の様なもの)を唱えるのは迷惑行為です。
>www.nicovideo.jp/watch/sm14330668
>「和田アキ子」
>最後のAが1/4半音以上低いと思います。
動画という、根拠を以って、指摘している文面が「中傷」に当たる、との意見もありますが、fstringsの読者は、どの様にお考えでしょうか?
実例を上げて、
「この人はオンチだから、習ってはイケナイ」
とするのは、ヴァイオリニストにとっての「公益」そのもの、だと思います。ネット上の掲示板ですから、当然、反論はあって然るべきでしょう。
////////
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
////////
尚、この文面は、管理人yc氏によって、削除されても、表現形を変えて、何度も、投稿する「可能性がある」事を、御承知置き下さい。
////////
////////
中学生に対する教育的な、言語運用に関する、ものです。
「御承知置き下さい」
は、「上から目線」のもの、です。
目下に対する、命令型に類するものだと、考えて貰って、結構です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
7 / 7 ページ [ 66コメント ]
【ご参考】
[52073]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月03日 09:59
投稿者:はじめ(ID:QnZmA1A)
ヒロさん
ありがとうございます。教えてくれる人が居たら始めたいです
pochiさん
このオケの演奏は具体的に、どのように違うのでしょうか。テンポ感の違いは解ります
ありがとうございます。教えてくれる人が居たら始めたいです
pochiさん
このオケの演奏は具体的に、どのように違うのでしょうか。テンポ感の違いは解ります
[52075]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月03日 10:11
投稿者:pochi(ID:EUVFlnQ)
[52073]
はじめ氏、
>このオケの演奏は具体的に、どのように違うのでしょうか。テンポ感の違いは解ります
----拍節と和声が違います。
結果的に、サイトウ・キネンの方が技術的に上手くても、もう1つの方が立体的に聴こえます。
この立体感が、西洋クラシック音楽の「勘所」なのです。
[52073]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月03日 09:59
投稿者:はじめ(ID:QnZmA1A)
ヒロさん
ありがとうございます。教えてくれる人が居たら始めたいです
pochiさん
このオケの演奏は具体的に、どのように違うのでしょうか。テンポ感の違いは解ります
ありがとうございます。教えてくれる人が居たら始めたいです
pochiさん
このオケの演奏は具体的に、どのように違うのでしょうか。テンポ感の違いは解ります
>このオケの演奏は具体的に、どのように違うのでしょうか。テンポ感の違いは解ります
----拍節と和声が違います。
結果的に、サイトウ・キネンの方が技術的に上手くても、もう1つの方が立体的に聴こえます。
この立体感が、西洋クラシック音楽の「勘所」なのです。
[52076]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月03日 10:55
投稿者:ヒロ(ID:QpJQCHg)
サイトウ・キネンは音が立ち上がってからふくらんでるような感じ。
カツンと音を立ち上げてから抜くのがモーツァルトっぽい音と思います。
気色悪い、嫌いな演奏です。
カラヤン時代のベルリン・フィルはチェロ・バスがうねるのと倍音がやたら聴こえるのと、ピッチも高いのかもしれないなど、モーツァルトに関してはいつも違和感があります。好きなんですが。
https://youtu.be/oq-kqDDxdIE
カツンと音を立ち上げてから抜くのがモーツァルトっぽい音と思います。
気色悪い、嫌いな演奏です。
カラヤン時代のベルリン・フィルはチェロ・バスがうねるのと倍音がやたら聴こえるのと、ピッチも高いのかもしれないなど、モーツァルトに関してはいつも違和感があります。好きなんですが。
https://youtu.be/oq-kqDDxdIE
[52077]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月03日 14:27
投稿者:はじめ(ID:QnZmA1A)
pochiさん
立体感ですか。その様な視点で聴いた事が有りませんでした
言われてみると、そう(立体感の違い)なのかなと言うのが正直な所です。サイトウキネンの方が平板な感じがしなくもない。これは日本人だからですか?
立体感ですか。その様な視点で聴いた事が有りませんでした
言われてみると、そう(立体感の違い)なのかなと言うのが正直な所です。サイトウキネンの方が平板な感じがしなくもない。これは日本人だからですか?
[52078]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月03日 16:01
投稿者:pochi(ID:EUVFlnQ)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=51930#52077
はじめ氏、
>これは日本人だからですか?
----国籍ではなく、小澤征爾が自覚している、個人の資質の問題です。
オンチだった斎藤秀雄に指揮を師事したのがダメだったのかも知れません。彼がオンチだったのは、明確な証拠のヴィデオが残っていますから、疑問を挟む余地が全くありません。
小澤征爾は、指揮は非常に上手い(弾き易い指揮をする)のですが、和声感覚が今ひとつだと、私は思います。拍節感は甘過ぎます。
演奏側の人間なので、どうすれば治るのか、という観点で聴いてしまいます。
K.136の3楽章は、
「1/2を、6/8の心算でゆっくり弾け」
これで、一発で直ります。
//////
和声感覚に関しては、基礎的な練習法があります。レスピーギのリュートの為の古代舞曲第3組曲の「シチリアーナ」「イタリアーナ」を厳密な音程で弾きます。小澤征爾は音程感覚が今ひとつ甘めです。
小澤征爾はピアノの耳なのかも知れません。
//////
同じく指揮は上手かったが、音感が殆ど無かった岩城宏之みたいに酷いわけではない、と思います。
http://y2u.be/UwjeWYs8mZU
指揮者が、和声と旋律の音程が明確に解っていないと、こんな事になってしまいます。
//////
また、削除されて仕舞うのかも知れませんね。
はじめ氏、
>これは日本人だからですか?
----国籍ではなく、小澤征爾が自覚している、個人の資質の問題です。
オンチだった斎藤秀雄に指揮を師事したのがダメだったのかも知れません。彼がオンチだったのは、明確な証拠のヴィデオが残っていますから、疑問を挟む余地が全くありません。
小澤征爾は、指揮は非常に上手い(弾き易い指揮をする)のですが、和声感覚が今ひとつだと、私は思います。拍節感は甘過ぎます。
演奏側の人間なので、どうすれば治るのか、という観点で聴いてしまいます。
K.136の3楽章は、
「1/2を、6/8の心算でゆっくり弾け」
これで、一発で直ります。
//////
和声感覚に関しては、基礎的な練習法があります。レスピーギのリュートの為の古代舞曲第3組曲の「シチリアーナ」「イタリアーナ」を厳密な音程で弾きます。小澤征爾は音程感覚が今ひとつ甘めです。
小澤征爾はピアノの耳なのかも知れません。
//////
同じく指揮は上手かったが、音感が殆ど無かった岩城宏之みたいに酷いわけではない、と思います。
http://y2u.be/UwjeWYs8mZU
指揮者が、和声と旋律の音程が明確に解っていないと、こんな事になってしまいます。
//////
また、削除されて仕舞うのかも知れませんね。
[52081]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月04日 11:30
投稿者:はじめ(ID:QnZmA1A)
和声感覚、拍節感と言われても今一つピンと来ません(+_+)。音楽教育を受けたかったなぁ
武満徹さんの翼は好きな歌なんですが、こんな怖い雰囲気の曲でしたっけ…
武満徹さんの翼は好きな歌なんですが、こんな怖い雰囲気の曲でしたっけ…
[52088]
Re: 【投稿にあたって注意して頂きたい点】
投稿日時:2016年11月07日 12:38
投稿者:pochi(ID:iTeUgJA)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=51930#52028
脇から氏、
>>陸軍幼年学校
>「エリート意識に凝り固まった唯我独尊」大量生産学校でしたね。
>納得しました。
----「唯我独尊」は、士官学校です。
また、「ピーコロ」と「デーコロ」は違うんですよ。
//////
幼年学校は、エリートとしての自覚を持たせる為の学校です。
エリートとしての自覚は、ミーハーアニメにすらあります。
http://y2u.be/h03RVotTQ0A#t=1200
「お爺ちゃんが僕の才能は神様が呉れたんだから、ちゃんと世の為人の為に、使いなさい、って言ってたよ」
陸軍幼年学校の場合は、
「世の為人の為」
ではなく、
「日本(テンノーヘーカ)」
の為ですけどね。
//////
「エリートとしての自覚」
は、
「他人に対する優位性を誇示する事であってはならない」
のです。
私が行った学校は、このままの言葉で厳しく戒められる、学校でした。
脇から氏、
>>陸軍幼年学校
>「エリート意識に凝り固まった唯我独尊」大量生産学校でしたね。
>納得しました。
----「唯我独尊」は、士官学校です。
また、「ピーコロ」と「デーコロ」は違うんですよ。
//////
幼年学校は、エリートとしての自覚を持たせる為の学校です。
エリートとしての自覚は、ミーハーアニメにすらあります。
http://y2u.be/h03RVotTQ0A#t=1200
「お爺ちゃんが僕の才能は神様が呉れたんだから、ちゃんと世の為人の為に、使いなさい、って言ってたよ」
陸軍幼年学校の場合は、
「世の為人の為」
ではなく、
「日本(テンノーヘーカ)」
の為ですけどね。
//////
「エリートとしての自覚」
は、
「他人に対する優位性を誇示する事であってはならない」
のです。
私が行った学校は、このままの言葉で厳しく戒められる、学校でした。
ヴァイオリン掲示板に戻る
7 / 7 ページ [ 66コメント ]