[55131]
誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月02日 00:16
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
これからのスズキバイオリン等はどうあるのか??皆さまが思ったように誠に勝手に書いて戴けませんか??
[55125]
、[55130]
のお話しがあり、また、[55126]
もあります。これからは、今までのスズキバイオリンなどは不要なんじゃないかなぁ??と思いがふつふつと沸き、パンパンに膨らみます。
例えば、モラッシーやビソロッティのような誰も欲しがるブランド楽器は作れないし、楽器として10seriesと言っても中国製と同じかもしれないし、中級や初級の学習用楽器でも、高品質で低価格なメーカーが多く存在していてスズキなどの立場がないでしょう。そして、何もスズキだけでなく、ピグマリウスについても同じことが言えるのでは??と思います。
そこで、これからのスズキバイオリンやピグマリスは、どうあるのか??誠に勝手に想像してコメントして頂きたいです。気軽に楽しみながら、よろしくお願いいたします。
[55125]
[55125]
Re: スズキの高級バイオリン 1000番台について教えて下さい。
投稿日時:2024年05月31日 12:26
投稿者:Woody(ID:FiBFYEA)
今のスズキは経営難でファンドからきた経営者の元で再建すべく奮闘しているようですが、まともな楽器の製作はできない状態です。
過去に分業で作った各パーツの組み立てと塗装を国内で行なっているようですが、新規製作に必要な設備は既に売却もしくは廃棄しております。
中国製のホワイトに日本でニス塗ってスズキのラベルを貼っただけの楽器が既に主流で、今後はブランド名だけで収益を上げる戦略のようです。
川口氏が工場長で#2000を手作りしていた20年前と今では全く別会社です。
過去に分業で作った各パーツの組み立てと塗装を国内で行なっているようですが、新規製作に必要な設備は既に売却もしくは廃棄しております。
中国製のホワイトに日本でニス塗ってスズキのラベルを貼っただけの楽器が既に主流で、今後はブランド名だけで収益を上げる戦略のようです。
川口氏が工場長で#2000を手作りしていた20年前と今では全く別会社です。
[55130]
Re: スズキの高級バイオリン 1000番台について教えて下さい。
投稿日時:2024年06月01日 23:06
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
訂正: 畏(かしこ)くも :です
さて、Woody 様 ありがとうございます。
私の[55083] 〉これを書いていて実はスズキは絶滅危惧種じゃないかなぁ、と思うようになりました。これからは存在意義がないんじゃぁないか
を裏付けたWoody 様のコメントで、裏を返すと今後への期待と20年前を懐かしむようにも思いました。私の本心では、川口氏ら工長らが居ても倒産??の勢いです。
今のスズキは、大正時代、第一次大戦特需後の急減産に加えて、世界恐慌、昭和恐慌、不渡り倒産した時と、市場環境は似ている一方で、求められる楽器が異なる上、政吉に代る川口氏ら工長らも居ないこともあって、小野田社長さんは「やべぇッ」と感じていると分ります。そして、スズキバイオリンの今後を決めるのは、スズキバイオリンしかありません。
以上のことを明らかにした上で、誠に勝手で失敬ながら今後のスズキを勝手に論議することはできます。そこで、改めて板を立てて皆様のご意見を伺ってみたいと存じます。
さて、Woody 様 ありがとうございます。
私の[55083] 〉これを書いていて実はスズキは絶滅危惧種じゃないかなぁ、と思うようになりました。これからは存在意義がないんじゃぁないか
を裏付けたWoody 様のコメントで、裏を返すと今後への期待と20年前を懐かしむようにも思いました。私の本心では、川口氏ら工長らが居ても倒産??の勢いです。
今のスズキは、大正時代、第一次大戦特需後の急減産に加えて、世界恐慌、昭和恐慌、不渡り倒産した時と、市場環境は似ている一方で、求められる楽器が異なる上、政吉に代る川口氏ら工長らも居ないこともあって、小野田社長さんは「やべぇッ」と感じていると分ります。そして、スズキバイオリンの今後を決めるのは、スズキバイオリンしかありません。
以上のことを明らかにした上で、誠に勝手で失敬ながら今後のスズキを勝手に論議することはできます。そこで、改めて板を立てて皆様のご意見を伺ってみたいと存じます。
[55126]
Re: スズキの高級バイオリン 1000番台について教えて下さい。
投稿日時:2024年05月31日 14:37
投稿者:通りすがり(ID:IVlEZWA)
上のコメントが本当なら悲しいですし、それなら中国ブランドでいいよって自分は思います。
得られる収入のこととか考えたら、日本で製作するのは割に合わないんですかねぇ。
日本人のプロオケの人とかが日本人の職人さんと意見交換しながらオーダーするようなエコシステムが出来てこないと期待できなさそう。
アメリカは作家が育ったんだけどなぁ。
得られる収入のこととか考えたら、日本で製作するのは割に合わないんですかねぇ。
日本人のプロオケの人とかが日本人の職人さんと意見交換しながらオーダーするようなエコシステムが出来てこないと期待できなさそう。
アメリカは作家が育ったんだけどなぁ。
例えば、モラッシーやビソロッティのような誰も欲しがるブランド楽器は作れないし、楽器として10seriesと言っても中国製と同じかもしれないし、中級や初級の学習用楽器でも、高品質で低価格なメーカーが多く存在していてスズキなどの立場がないでしょう。そして、何もスズキだけでなく、ピグマリウスについても同じことが言えるのでは??と思います。
そこで、これからのスズキバイオリンやピグマリスは、どうあるのか??誠に勝手に想像してコメントして頂きたいです。気軽に楽しみながら、よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 7 ページ [ 65コメント ]
【ご参考】
[55197]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月14日 03:18
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
誠に勝手に書類審査、印象がよかった順です。
弾いてこの通りならスズキもピグマリスも競争頑張っている感じでしょう!!
Class 5
スズキ No.1500
https://www.suzukiviolin.co.jp/products/violin/20210817-205/
ピグマリウス per SOLISTA / Pygmalius
https://shop.fstrings.com/instrument_113PY151.php
Class 3
ピグマリウス SPECIALITA / Pygmalius
https://shop.fstrings.com/instrument_113PY131.php
Master Gliga 'GENOVA 1'
https://www.gliga.com/4-4-full-size-master-gliga-genova-1-violin-p-1.html?sort=1a
スズキ No.1100
https://www.suzukiviolin.co.jp/products/violin/20210817-211/
GEWA Violin, Walther 11
https://www.gewamusicusa.com/item/.us400.510.100/p_instruments-violin/
イーストマン Frederich Wyss VL703 / Eastman
https://shop.fstrings.com/instrument_114EA181.php
Class 1
スズキ_No.310
https://www.suzukiviolin.co.jp/products/violin/20210818-241/
Advanced Student 4/4 Gliga 'GLORIA 1'
https://www.gliga.com/4-4-full-size-advanced-student-gliga-gloria-1-violin-p-40.html
GEWA Violin, L'Apprenti VL2
https://www.gewamusicusa.com/item/.us400.061.200.2/p_instruments-violin/
イーストマン VL-100 / Eastman
https://shop.fstrings.com/instrument_114EA021.php
※ロープライスレンジは、コスト的に難しさがありますね。
弾いてこの通りならスズキもピグマリスも競争頑張っている感じでしょう!!
Class 5
スズキ No.1500
https://www.suzukiviolin.co.jp/products/violin/20210817-205/
ピグマリウス per SOLISTA / Pygmalius
https://shop.fstrings.com/instrument_113PY151.php
Class 3
ピグマリウス SPECIALITA / Pygmalius
https://shop.fstrings.com/instrument_113PY131.php
Master Gliga 'GENOVA 1'
https://www.gliga.com/4-4-full-size-master-gliga-genova-1-violin-p-1.html?sort=1a
スズキ No.1100
https://www.suzukiviolin.co.jp/products/violin/20210817-211/
GEWA Violin, Walther 11
https://www.gewamusicusa.com/item/.us400.510.100/p_instruments-violin/
イーストマン Frederich Wyss VL703 / Eastman
https://shop.fstrings.com/instrument_114EA181.php
Class 1
スズキ_No.310
https://www.suzukiviolin.co.jp/products/violin/20210818-241/
Advanced Student 4/4 Gliga 'GLORIA 1'
https://www.gliga.com/4-4-full-size-advanced-student-gliga-gloria-1-violin-p-40.html
GEWA Violin, L'Apprenti VL2
https://www.gewamusicusa.com/item/.us400.061.200.2/p_instruments-violin/
イーストマン VL-100 / Eastman
https://shop.fstrings.com/instrument_114EA021.php
※ロープライスレンジは、コスト的に難しさがありますね。
[55198]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月15日 02:34
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
他に、フェフナー、ペソルドもありますね
No.310は、公式PRと異なり、あと1万円は下げないとコスパ圧倒的と言えないですね。 また、バイオリンが機能しても※新品では[54359]
の通りアクが強い。 トータルで、HofnerやGliga、GEWAに劣るかも。分数楽器含め課題を残したまま、要改善でしょ
※約半世紀を経たpochiさんNo.280は、イタリア・クレモナ新品にも負けない音でしょ?
また、No.230改も機能しますが、初心者がプロの様には扱えません
[54233]
〉Ⅱ) バイオリン 1).S230(島モ)
https://www.youtube.com/watch?v=zidrueUUj1g
No.310は、公式PRと異なり、あと1万円は下げないとコスパ圧倒的と言えないですね。 また、バイオリンが機能しても※新品では[54359]
[54359]
Re: スズキの高級バイオリン 1000番台について教えて下さい。
投稿日時:2021年09月10日 03:56
投稿者:松毬(ID:IEdCRzc)
サービスです。
新品のイタリアンでも、角張った音が気になったりすることがしばしばですが、出来たばかりの新品のスズキの音は、角が立つ音がバリバリ出ているでしょう。
スズキは良いと思ているでしょうけど、シーズニングも短いままなのだと思います。製材後のシーズニングは5~10年とあるけども、高級器なんだから少なくとも20~30年くらいは、と、、、お願いしたいところです。
https://www.suzukiviolin.co.jp/factory/flow/
クレモナ等の職人とは異なり、見えない所に決定的な差を、まだまだ残していると思います。
30年以上経年したNo.1200を手にしましたが、、
音だけ聞けば、30年、40年と経年した他の楽器2挺と比べると柔らかさが全く違うなぁ!!10年経年した楽器と比べてあまり変わりがないなぁと感じます。
品質向上してきたたとは云え出来たばかりのスズキの新品の楽器では、唯一気になるところ、高級器ではスズキの欠点になることでしょう。10年経過後の新品なら丁度良いかもしれませんが。。。
5年を経た新品No.310では、まだまだバリバリマシンガンで撃たれたよな音で、もうウンザリと思ったことがあります。他社で、もっと酷い楽器もあるから、まぁさて置き。。
何れにせよ、新しい楽器で弾かれた感想が望まれます。
新品のイタリアンでも、角張った音が気になったりすることがしばしばですが、出来たばかりの新品のスズキの音は、角が立つ音がバリバリ出ているでしょう。
スズキは良いと思ているでしょうけど、シーズニングも短いままなのだと思います。製材後のシーズニングは5~10年とあるけども、高級器なんだから少なくとも20~30年くらいは、と、、、お願いしたいところです。
https://www.suzukiviolin.co.jp/factory/flow/
クレモナ等の職人とは異なり、見えない所に決定的な差を、まだまだ残していると思います。
30年以上経年したNo.1200を手にしましたが、、
音だけ聞けば、30年、40年と経年した他の楽器2挺と比べると柔らかさが全く違うなぁ!!10年経年した楽器と比べてあまり変わりがないなぁと感じます。
品質向上してきたたとは云え出来たばかりのスズキの新品の楽器では、唯一気になるところ、高級器ではスズキの欠点になることでしょう。10年経過後の新品なら丁度良いかもしれませんが。。。
5年を経た新品No.310では、まだまだバリバリマシンガンで撃たれたよな音で、もうウンザリと思ったことがあります。他社で、もっと酷い楽器もあるから、まぁさて置き。。
何れにせよ、新しい楽器で弾かれた感想が望まれます。
※約半世紀を経たpochiさんNo.280は、イタリア・クレモナ新品にも負けない音でしょ?
また、No.230改も機能しますが、初心者がプロの様には扱えません
[54233]
[54233]
Re: 弾き込み効果って??、、なにゆえおきる?
投稿日時:2021年06月04日 12:58
投稿者:松毬(ID:NgIgmVA)
別の方向へ、上手い奏者が楽器の特徴に合わせて弾き方を変えて弾き込んで上手くなる説はありそうな感じがしますね。
上手な奏者は、バイオリンの楽器なの?か解らない(V.S.O)ような下手でも、バイオリンの音を出すように演奏を変えていきますね。。それが、エントリー楽器なら、弾き込んでなおさらちゃんとバイオリンの音を出すようですね。
また、この手の楽器は、演奏の技術攻略への練習マシンなのか?とも思えます。ただ、経年効果も、大きいなぁと思いました。
※トークではなく演奏部の音を聞いてくださいね。
Ⅰ) V.S.O(violin shaped object)
〇号板目ポンタ https://www.youtube.com/watch?v=TgX73hN40VI
①号白木 https://www.youtube.com/watch?v=gcMum0Qs5QE
②号薄緑 https://www.youtube.com/watch?v=1KeJAz-sRfI
③号楽天 https://www.youtube.com/watch?v=bBj5JDtQmNc
④号小泉 https://www.youtube.com/watch?v=hTEJtP9Kgxo
Ⅱ) バイオリン
1).S230(島モ) https://www.youtube.com/watch?v=zidrueUUj1g
2).S280(Test) https://www.youtube.com/watch?v=7k-YLelLLRM
3).S330(Test) https://www.youtube.com/watch?v=aE3KPaDItYg
4).S360(Test) https://www.youtube.com/watch?v=fcZrunRVUBU
5).P-02(島デ) https://www.youtube.com/watch?v=nzU0E-aqN7w
6).S540(島デ) https://www.youtube.com/watch?v=ibRSjXOsRPg
A).番外1 https://www.youtube.com/watch?v=iV6ha9ARwX0
番外2 https://www.youtube.com/watch?v=3nqIPLA_BOQ
なお、別にS520番(b1990)を1年ほど試して、丁度昨日、別のS540番(b1996)と交換しました。
この辺り、必ず「破れ太鼓やオバさんの声」になるのか、上手な奏者にはその様になく、また、弾いた感じは「破れ太鼓やオバさんの声」とも言えず、その様な傾向もあるという感じでしょうかね。
S540番(b1996)に付いてた弓S200番は、少しバランスが良くて、ブラジルウッドでも響きの相性は良いのですが、ただ、より良い弓では、音色が綺麗になりました。S540番(b1996)は、量産でも見た目が良く美しいので日常使いして響きが良くなるか見たいなぁと思いました。今の響きは数年前に試弾したS1200番に通じて特に悪い訳ではありません。
だた、もともとは響きが良いと思ったのは S520番(b1990)の方で、加工細部の性格も異なり作者は違う感じですね。。然り、マリオG,ガエタノG等には及ばないでしょうけども。。
上手な奏者は、バイオリンの楽器なの?か解らない(V.S.O)ような下手でも、バイオリンの音を出すように演奏を変えていきますね。。それが、エントリー楽器なら、弾き込んでなおさらちゃんとバイオリンの音を出すようですね。
また、この手の楽器は、演奏の技術攻略への練習マシンなのか?とも思えます。ただ、経年効果も、大きいなぁと思いました。
※トークではなく演奏部の音を聞いてくださいね。
Ⅰ) V.S.O(violin shaped object)
〇号板目ポンタ https://www.youtube.com/watch?v=TgX73hN40VI
①号白木 https://www.youtube.com/watch?v=gcMum0Qs5QE
②号薄緑 https://www.youtube.com/watch?v=1KeJAz-sRfI
③号楽天 https://www.youtube.com/watch?v=bBj5JDtQmNc
④号小泉 https://www.youtube.com/watch?v=hTEJtP9Kgxo
Ⅱ) バイオリン
1).S230(島モ) https://www.youtube.com/watch?v=zidrueUUj1g
2).S280(Test) https://www.youtube.com/watch?v=7k-YLelLLRM
3).S330(Test) https://www.youtube.com/watch?v=aE3KPaDItYg
4).S360(Test) https://www.youtube.com/watch?v=fcZrunRVUBU
5).P-02(島デ) https://www.youtube.com/watch?v=nzU0E-aqN7w
6).S540(島デ) https://www.youtube.com/watch?v=ibRSjXOsRPg
A).番外1 https://www.youtube.com/watch?v=iV6ha9ARwX0
番外2 https://www.youtube.com/watch?v=3nqIPLA_BOQ
なお、別にS520番(b1990)を1年ほど試して、丁度昨日、別のS540番(b1996)と交換しました。
この辺り、必ず「破れ太鼓やオバさんの声」になるのか、上手な奏者にはその様になく、また、弾いた感じは「破れ太鼓やオバさんの声」とも言えず、その様な傾向もあるという感じでしょうかね。
S540番(b1996)に付いてた弓S200番は、少しバランスが良くて、ブラジルウッドでも響きの相性は良いのですが、ただ、より良い弓では、音色が綺麗になりました。S540番(b1996)は、量産でも見た目が良く美しいので日常使いして響きが良くなるか見たいなぁと思いました。今の響きは数年前に試弾したS1200番に通じて特に悪い訳ではありません。
だた、もともとは響きが良いと思ったのは S520番(b1990)の方で、加工細部の性格も異なり作者は違う感じですね。。然り、マリオG,ガエタノG等には及ばないでしょうけども。。
https://www.youtube.com/watch?v=zidrueUUj1g
[55200]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月15日 08:33
投稿者:pochi(ID:EWQZWUg)
古い、
スズキが「破れ太鼓」(No.500番台)
ピグマリウスは「オバチャンの声」(DX-117)
に成る実績があるのは、材の影響では?
スズキやピグマリウスの良いのは、
「頑丈に作ってある」
事だけでは?
50年モノのNo.280は特にG線の音が浅くて、兎に角音量が出せません。付属の弓がボロ過ぎます。
近所迷惑回避設計?
ストラディヴァリウス(チェコスロヴァキア製)の方がずっと良い楽器です。大音量を出さなければ、弾き易くて特に問題はありません。[55144]
*ALBERT NÜRNBERGER*二重貝飾り
付けてあげます。
スズキが「破れ太鼓」(No.500番台)
ピグマリウスは「オバチャンの声」(DX-117)
に成る実績があるのは、材の影響では?
スズキやピグマリウスの良いのは、
「頑丈に作ってある」
事だけでは?
50年モノのNo.280は特にG線の音が浅くて、兎に角音量が出せません。付属の弓がボロ過ぎます。
近所迷惑回避設計?
ストラディヴァリウス(チェコスロヴァキア製)の方がずっと良い楽器です。大音量を出さなければ、弾き易くて特に問題はありません。[55144]
[55144]
Re: 初心者の使う楽器(金持ver)
投稿日時:2024年06月04日 16:10
投稿者:pochi(ID:IiNwJDM)
ペラップ氏、初めまして。お早う御座います。
お金と暇があるのですよね。
「ノブレス・オブリージュ」が必要だと思います。そこで、例えば[55087]
その他、
http://www.jsima.jp/member/smember.htm
「納品まで約半年ほどお時間を頂いております」
と書いてありますから、その間は、私なら手持ちのストラディヴァリウス(チェコスロヴァキア製)を貸し出します。そんなに悪い楽器ではありません。
鳴らすのにこれまた半年程度掛かりますが、先生に弾いておいて貰えばよいでしょう。鳴る様に成って来たな、と思ったら渡してくれるでしょう。
「カレー屋」とか「通販屋」とかが一財産築いてヴァイオリンを購入したりしていますよね。良い出モノは急いで買うとイケナイので、[55087]等を手にしてから、購入を考えれば良いと思います。
こんなのはどうでしょうね。
https://www.fstrings.com/maker/Nicolas-Lupot/
ストラディヴァリウスと比較すると音量に劣るとも言われていますが、良い個体はよく鳴ります。
良心的な人なら、言う事は大同小異だと思います。
お金と暇があるのですよね。
「ノブレス・オブリージュ」が必要だと思います。そこで、例えば[55087]
その他、
http://www.jsima.jp/member/smember.htm
「納品まで約半年ほどお時間を頂いております」
と書いてありますから、その間は、私なら手持ちのストラディヴァリウス(チェコスロヴァキア製)を貸し出します。そんなに悪い楽器ではありません。
鳴らすのにこれまた半年程度掛かりますが、先生に弾いておいて貰えばよいでしょう。鳴る様に成って来たな、と思ったら渡してくれるでしょう。
「カレー屋」とか「通販屋」とかが一財産築いてヴァイオリンを購入したりしていますよね。良い出モノは急いで買うとイケナイので、[55087]等を手にしてから、購入を考えれば良いと思います。
こんなのはどうでしょうね。
https://www.fstrings.com/maker/Nicolas-Lupot/
ストラディヴァリウスと比較すると音量に劣るとも言われていますが、良い個体はよく鳴ります。
良心的な人なら、言う事は大同小異だと思います。
*ALBERT NÜRNBERGER*二重貝飾り
付けてあげます。
[55203]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月15日 19:53
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
ほなぁ、チェコスロバキア製のストラドもNo.280も弓も引き取らせて戴きます!! 替りに差し上げるものはないのですが、廃棄費用が0とご理解願います。 是非とも味わってみたい楽器で、よろしくお願いいたします🙇!!
「破れ太鼓」「オバチャンの声」は、材の影響よりも、造りの問題でしょう。大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もあるようですから
今のNo.310の造りは、戦前の特製[55129]
とは見違えるよう。50年後が楽しみですね。
「破れ太鼓」「オバチャンの声」は、材の影響よりも、造りの問題でしょう。大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もあるようですから
今のNo.310の造りは、戦前の特製[55129]
[55129]
Re: スズキの高級バイオリン 1000番台について教えて下さい。
投稿日時:2024年06月01日 21:59
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
政吉の楽器を皇室が買上げて来たけど、まだ中等レベルの楽器です。スズキを推す共益商社(現.銀座ヤマハ店)は、カタログから舶来器が消え[55100]ても、他では舶来品を推してさらに超上等品、参百五拾円まで輸入販売を進めている。政吉は、[55080] [55081]からパリ万博(1900)の後に特製品を出しても、楽器の性能向上よりも量産拡大を優先したでしょう。
私の約100年を経年した特製品(1915-1920年前後ごろ)でも、音も見栄えもそう言えばそうかぁ、っと我ながら思います。特製6を除く戦前の特製Seriesは、戦後の特製とスタイルも位置づけも似ています。戦後の特製は、後の5Series,3Seriesに替わります。
1912年 (共益商社)
https://blog.goo.ne.jp/1971913/e/760bfe88b693803e570785ee787d640b
1913年 ( 十字屋 )
https://blog.goo.ne.jp/1971913/e/20470c5a63eebd750d552ac9ac8891b8
代価
《 共益商社 鈴木製造 》 | 《 十字屋 舶来 》
|
兒童用新号外弓付 金 貳円五拾銭 | 於東京勧業博覧会(1907年)、弊店特売の
号外A 金 貮円五拾銭 | 独乙国マクス、オット会社製ヴァイオリン
号外B 金 参円五拾銭 | 及附属品は畏(かし)くも
号外C 金 四円五拾銭 | 天皇陛下 皇后陛下御買上
第壹号 金 五円五拾銭 | 金 八円
第貮号 金 六円五拾銭 | 金 九円
第参号 金 七円五拾銭 | 金 拾 円
第四号 金 八円五拾銭 | 金 拾参円
第五号 金 拾 円 | 金 拾五円
第六号 金 拾貮円 | 金 拾八円
第七号 金 拾五円 | 金 貳拾 円
第八号 金 拾八円 | 金 貳拾貳円五拾銭
第九号 金 貮拾貮円 | 金 参拾 円
第拾号 金 貮拾六円 | 金 参拾貳円五拾銭
第拾壹号 金 参拾 円 | 金 参拾五円
第拾貮号 金 参拾五円 | 金 四拾 円
第拾参号 金 四拾 円 | 金 四拾五円
特製新形第一号 金 参拾 円 |
同 第二号 金 参拾五円 |
同 第三号 金 四拾 円 |
特製 第壹号 金 五拾 円 | 金 五拾 円
特製 第貮号 金 六拾 円 | 金 六拾 円
特製 第参号 金 七拾 円 | 金 七拾 円
特製 第四号 金 八拾 円 |
特製 第五号 金 百 円 |以上 金 参百五拾 円 迄各種
特製 第六号 金 百貮拾 円 |
私の約100年を経年した特製品(1915-1920年前後ごろ)でも、音も見栄えもそう言えばそうかぁ、っと我ながら思います。特製6を除く戦前の特製Seriesは、戦後の特製とスタイルも位置づけも似ています。戦後の特製は、後の5Series,3Seriesに替わります。
1912年 (共益商社)
https://blog.goo.ne.jp/1971913/e/760bfe88b693803e570785ee787d640b
1913年 ( 十字屋 )
https://blog.goo.ne.jp/1971913/e/20470c5a63eebd750d552ac9ac8891b8
代価
《 共益商社 鈴木製造 》 | 《 十字屋 舶来 》
|
兒童用新号外弓付 金 貳円五拾銭 | 於東京勧業博覧会(1907年)、弊店特売の
号外A 金 貮円五拾銭 | 独乙国マクス、オット会社製ヴァイオリン
号外B 金 参円五拾銭 | 及附属品は畏(かし)くも
号外C 金 四円五拾銭 | 天皇陛下 皇后陛下御買上
第壹号 金 五円五拾銭 | 金 八円
第貮号 金 六円五拾銭 | 金 九円
第参号 金 七円五拾銭 | 金 拾 円
第四号 金 八円五拾銭 | 金 拾参円
第五号 金 拾 円 | 金 拾五円
第六号 金 拾貮円 | 金 拾八円
第七号 金 拾五円 | 金 貳拾 円
第八号 金 拾八円 | 金 貳拾貳円五拾銭
第九号 金 貮拾貮円 | 金 参拾 円
第拾号 金 貮拾六円 | 金 参拾貳円五拾銭
第拾壹号 金 参拾 円 | 金 参拾五円
第拾貮号 金 参拾五円 | 金 四拾 円
第拾参号 金 四拾 円 | 金 四拾五円
特製新形第一号 金 参拾 円 |
同 第二号 金 参拾五円 |
同 第三号 金 四拾 円 |
特製 第壹号 金 五拾 円 | 金 五拾 円
特製 第貮号 金 六拾 円 | 金 六拾 円
特製 第参号 金 七拾 円 | 金 七拾 円
特製 第四号 金 八拾 円 |
特製 第五号 金 百 円 |以上 金 参百五拾 円 迄各種
特製 第六号 金 百貮拾 円 |
[55204]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月15日 23:09
投稿者:pochi(ID:FmBXhgA)
[55203]
松毬氏、
スズキNo.280は5万円程度でしょう。弓は1000円。
チェコスラヴァキア製ストラドは20万円以下ではあり得ません。
*ALBERT NÜRNBERGER*二重貝飾り
は100万円程度で、どこでも引き取り手が有馬す。
無名の主力弓(鑑定でトンデモナイ事になった)とは*ALBERT NÜRNBERGER*は、持った感じが違います。主力弓は「無名なら高いな」程度のオールドフレンチでしたが、鑑定で過去奏者の経歴が明らかになっています。作風が違うので「ラファン」の鑑定に疑問を持っています。
[55203]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月15日 19:53
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
ほなぁ、チェコスロバキア製のストラドもNo.280も弓も引き取らせて戴きます!! 替りに差し上げるものはないのですが、廃棄費用が0とご理解願います。 是非とも味わってみたい楽器で、よろしくお願いいたします🙇!!
「破れ太鼓」「オバチャンの声」は、材の影響よりも、造りの問題でしょう。大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もあるようですから
今のNo.310の造りは、戦前の特製[55129]とは見違えるよう。50年後が楽しみですね。
「破れ太鼓」「オバチャンの声」は、材の影響よりも、造りの問題でしょう。大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もあるようですから
今のNo.310の造りは、戦前の特製[55129]とは見違えるよう。50年後が楽しみですね。
スズキNo.280は5万円程度でしょう。弓は1000円。
チェコスラヴァキア製ストラドは20万円以下ではあり得ません。
*ALBERT NÜRNBERGER*二重貝飾り
は100万円程度で、どこでも引き取り手が有馬す。
無名の主力弓(鑑定でトンデモナイ事になった)とは*ALBERT NÜRNBERGER*は、持った感じが違います。主力弓は「無名なら高いな」程度のオールドフレンチでしたが、鑑定で過去奏者の経歴が明らかになっています。作風が違うので「ラファン」の鑑定に疑問を持っています。
[55205]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月16日 03:10
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
なんでも鑑定団で見てもらいましょう!!
山口良三氏は、無名のオールドフレンチの来歴と、*ALBERT NÜRNBERGER*は、興味を持つでしょう。 チェコスロバキア製のストラドも?かは、よく分かりませんが
なお、「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
誠に勝手に落札予想価格は、2,005,000円 No.280込み
pochiさんNo.280の予想は、もし山口良三氏に言わせたら、工業量産品で恐らく3,000円
工業製品のレトロ玩具として、北原照久氏に言わせても、箱と値札や解説書などもあれば10,000円、でも何もないから5,000円と言うでしょう!! 弓は、0円です
解説として、このモデルは、
スズキのエントリー楽器として1972年に始まり、生産中止となる2005年まで約30年間、戦後最も大量生産されたモデル。 分数楽器含め小中学時代に使った方も多いことでしょう。 出品楽器は4/4で、購入の前年生産で定価19,000円の楽器を、弓などセット割引で50年前に購入。 中古市場で欲しいと言う方も非常に奇特で、特に値が上りません。 単に中古品としてセット割引購入の半値以下、更に、箱書きも折り紙などもなくニスの剥がれや傷もあり、音量なくGも浅いので3,000円のところpochi氏が使ったので5,000円と値付けしました
音が出て、思い出ある楽器なので、これからも大切にして演奏を楽しんでください!!
ところで、
新しい今のNo.310でも同じ話になると、[55185]
の通り中古品の出待ちになり問題ですね。新品の方がプライスが低く、経年美化して高くなる必要がありますね。これに叶うには、少量生産で造り自体が良い必要がありそうですね?
山口良三氏は、無名のオールドフレンチの来歴と、*ALBERT NÜRNBERGER*は、興味を持つでしょう。 チェコスロバキア製のストラドも?かは、よく分かりませんが
なお、「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
誠に勝手に落札予想価格は、2,005,000円 No.280込み
pochiさんNo.280の予想は、もし山口良三氏に言わせたら、工業量産品で恐らく3,000円
工業製品のレトロ玩具として、北原照久氏に言わせても、箱と値札や解説書などもあれば10,000円、でも何もないから5,000円と言うでしょう!! 弓は、0円です
解説として、このモデルは、
スズキのエントリー楽器として1972年に始まり、生産中止となる2005年まで約30年間、戦後最も大量生産されたモデル。 分数楽器含め小中学時代に使った方も多いことでしょう。 出品楽器は4/4で、購入の前年生産で定価19,000円の楽器を、弓などセット割引で50年前に購入。 中古市場で欲しいと言う方も非常に奇特で、特に値が上りません。 単に中古品としてセット割引購入の半値以下、更に、箱書きも折り紙などもなくニスの剥がれや傷もあり、音量なくGも浅いので3,000円のところpochi氏が使ったので5,000円と値付けしました
音が出て、思い出ある楽器なので、これからも大切にして演奏を楽しんでください!!
ところで、
新しい今のNo.310でも同じ話になると、[55185]
[55185]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月12日 14:55
投稿者:おさむ(ID:M4AGBiY)
鈴木バイオリンは輸出されているのでしょうか?国内消費者のみが販売ターゲットだとすると未来はないと思います。国内の楽器市場はどんどん縮小していてヤマハ、カワイ、ゼンオンなどの大手の総合カタログがどんどん薄くなっているからです。鈴木バイオリンの製品は大手の総合カタログに載っていましたが、そこから駆逐されるのは必至だと思います。
私は最近スズキのNo.700の3/4サイズを入手しました。1979年製です。この頃の製品は材料がよく、おそらく多くの在庫を持っていたのだと思います。
いま、ヘリテージを買おうとは思いません。買うなら中古市場で探します。実際、鈴木バイオリンもピグマリウスも80年前後の中古を買えば(機種を間違えなければ)必ず満足出来るでしょう。
大変残念ですけど、鈴木バイオリンはもう終わっていると考えます。
私は最近スズキのNo.700の3/4サイズを入手しました。1979年製です。この頃の製品は材料がよく、おそらく多くの在庫を持っていたのだと思います。
いま、ヘリテージを買おうとは思いません。買うなら中古市場で探します。実際、鈴木バイオリンもピグマリウスも80年前後の中古を買えば(機種を間違えなければ)必ず満足出来るでしょう。
大変残念ですけど、鈴木バイオリンはもう終わっていると考えます。
[55206]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月16日 05:52
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
追伸
[55205]
〉新品の方がプライスが低く、経年美化して高くなる必要
とは逆に、
工業メーカーでは「最新のPorscheが、最高のPorsche」と言わるように、「最新のスズキが、経年美化したスズキを超える最高のスズキ」へ進む方が良いのでしょう。 高級機種では、少量生産で性能向上技術を追求し、新しい310等の量産では常に性能向上しながらシェアーを広げると供に、新しい市場へ生産量を拡大して生産技術の追求が合理的でしょうね
高級機種では、「GTRは、古いGTRにもプレミアムが付く」ように、古い楽器もプライスが上がるでしょう。 量産では、常に新しい楽器が優先して選ばれるでしょう
[55205]
[55205]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月16日 03:10
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
なんでも鑑定団で見てもらいましょう!!
山口良三氏は、無名のオールドフレンチの来歴と、*ALBERT NÜRNBERGER*は、興味を持つでしょう。 チェコスロバキア製のストラドも?かは、よく分かりませんが
なお、「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
誠に勝手に落札予想価格は、2,005,000円 No.280込み
pochiさんNo.280の予想は、もし山口良三氏に言わせたら、工業量産品で恐らく3,000円
工業製品のレトロ玩具として、北原照久氏に言わせても、箱と値札や解説書などもあれば10,000円、でも何もないから5,000円と言うでしょう!! 弓は、0円です
解説として、このモデルは、
スズキのエントリー楽器として1972年に始まり、生産中止となる2005年まで約30年間、戦後最も大量生産されたモデル。 分数楽器含め小中学時代に使った方も多いことでしょう。 出品楽器は4/4で、購入の前年生産で定価19,000円の楽器を、弓などセット割引で50年前に購入。 中古市場で欲しいと言う方も非常に奇特で、特に値が上りません。 単に中古品としてセット割引購入の半値以下、更に、箱書きも折り紙などもなくニスの剥がれや傷もあり、音量なくGも浅いので3,000円のところpochi氏が使ったので5,000円と値付けしました
音が出て、思い出ある楽器なので、これからも大切にして演奏を楽しんでください!!
ところで、
新しい今のNo.310でも同じ話になると、[55185]の通り中古品の出待ちになり問題ですね。新品の方がプライスが低く、経年美化して高くなる必要がありますね。これに叶うには、少量生産で造り自体が良い必要がありそうですね?
山口良三氏は、無名のオールドフレンチの来歴と、*ALBERT NÜRNBERGER*は、興味を持つでしょう。 チェコスロバキア製のストラドも?かは、よく分かりませんが
なお、「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
誠に勝手に落札予想価格は、2,005,000円 No.280込み
pochiさんNo.280の予想は、もし山口良三氏に言わせたら、工業量産品で恐らく3,000円
工業製品のレトロ玩具として、北原照久氏に言わせても、箱と値札や解説書などもあれば10,000円、でも何もないから5,000円と言うでしょう!! 弓は、0円です
解説として、このモデルは、
スズキのエントリー楽器として1972年に始まり、生産中止となる2005年まで約30年間、戦後最も大量生産されたモデル。 分数楽器含め小中学時代に使った方も多いことでしょう。 出品楽器は4/4で、購入の前年生産で定価19,000円の楽器を、弓などセット割引で50年前に購入。 中古市場で欲しいと言う方も非常に奇特で、特に値が上りません。 単に中古品としてセット割引購入の半値以下、更に、箱書きも折り紙などもなくニスの剥がれや傷もあり、音量なくGも浅いので3,000円のところpochi氏が使ったので5,000円と値付けしました
音が出て、思い出ある楽器なので、これからも大切にして演奏を楽しんでください!!
ところで、
新しい今のNo.310でも同じ話になると、[55185]の通り中古品の出待ちになり問題ですね。新品の方がプライスが低く、経年美化して高くなる必要がありますね。これに叶うには、少量生産で造り自体が良い必要がありそうですね?
とは逆に、
工業メーカーでは「最新のPorscheが、最高のPorsche」と言わるように、「最新のスズキが、経年美化したスズキを超える最高のスズキ」へ進む方が良いのでしょう。 高級機種では、少量生産で性能向上技術を追求し、新しい310等の量産では常に性能向上しながらシェアーを広げると供に、新しい市場へ生産量を拡大して生産技術の追求が合理的でしょうね
高級機種では、「GTRは、古いGTRにもプレミアムが付く」ように、古い楽器もプライスが上がるでしょう。 量産では、常に新しい楽器が優先して選ばれるでしょう
[55207]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月16日 09:27
投稿者:pochi(ID:FmBXhgA)
スズキNo.280は、
https://www.musicsyrup.net/product/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD-no-280-4-4-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3-1976/
こんなのがありますから、全部セットで3万円ですね。魂柱や駒は変えてあり、状態は完璧で、古いけど良いケースに入っています。
プレスの楽器は弾けば弾くほど鳴らなくなります。
>「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
------楽器保険のために書いて貰った鑑定書なので「真っ赤な嘘」では無いけれど、誰であるのかは秘密、ヴィヨーム工房関係者の作品であるのは確実です。ラファンの鑑定書が付いているので200万円では買えません。
>大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もある
--------製品斑なら、杉藤のNo.600に実用的な弓がありました。買っておけば良かったと少し後悔しています。杉藤の弓は赤いのですが、見付けたのは黒っぽい弓でした。
https://www.musicsyrup.net/product/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD-no-280-4-4-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3-1976/
こんなのがありますから、全部セットで3万円ですね。魂柱や駒は変えてあり、状態は完璧で、古いけど良いケースに入っています。
プレスの楽器は弾けば弾くほど鳴らなくなります。
>「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
------楽器保険のために書いて貰った鑑定書なので「真っ赤な嘘」では無いけれど、誰であるのかは秘密、ヴィヨーム工房関係者の作品であるのは確実です。ラファンの鑑定書が付いているので200万円では買えません。
>大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もある
--------製品斑なら、杉藤のNo.600に実用的な弓がありました。買っておけば良かったと少し後悔しています。杉藤の弓は赤いのですが、見付けたのは黒っぽい弓でした。
[55210]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月17日 14:05
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
S.280 '76製どすかぁぁ確かに当時の定価28,000円やねぇ。ケースはどうでもいいんよぉ、プレスで鳴らなくなるなら、ほなぁ、ダメでっしゃろぉ!!
ヤフオクに出されたらどないどすかぁ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1139941547
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1139797816 平均で4,000円やわぁ!
んだど、此方のお店にだしまっかぁ?[55207]
〉https://www.musicsyrup.net/contact/
ええとこ見てもぉぉ、1万円ほどやろかねぇ? あとはお店の儲けやろねぇ
新しい今のNo.310や此れからのスズキ規格で上記と同じような話しなら駄目でしょ。 プレスでも造りが悪くても、進化しないしSDG'sにも反します
スズキから別れた杉藤さん、No.550位でもちゃんと整備するといいですね。 でも「 〉杉藤のNo.600に実用的な弓があり」と言う位だから、pochi氏は古澤巌スクールですね
No.600はチェロ弓です
さて、オールドフレンチは作者が分ってる居るのでしょ!ったくっ!!
ビヨームの弓を造ったことがある者なら、鑑定書が付いて70万~1500万円を前後します
誰の作か明かさないと話がすすみませんよ?
ヤフオクに出されたらどないどすかぁ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1139941547
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1139797816 平均で4,000円やわぁ!
んだど、此方のお店にだしまっかぁ?[55207]
[55207]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月16日 09:27
投稿者:pochi(ID:FmBXhgA)
スズキNo.280は、
https://www.musicsyrup.net/product/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD-no-280-4-4-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3-1976/
こんなのがありますから、全部セットで3万円ですね。魂柱や駒は変えてあり、状態は完璧で、古いけど良いケースに入っています。
プレスの楽器は弾けば弾くほど鳴らなくなります。
>「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
------楽器保険のために書いて貰った鑑定書なので「真っ赤な嘘」では無いけれど、誰であるのかは秘密、ヴィヨーム工房関係者の作品であるのは確実です。ラファンの鑑定書が付いているので200万円では買えません。
>大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もある
--------製品斑なら、杉藤のNo.600に実用的な弓がありました。買っておけば良かったと少し後悔しています。杉藤の弓は赤いのですが、見付けたのは黒っぽい弓でした。
https://www.musicsyrup.net/product/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD-no-280-4-4-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3-1976/
こんなのがありますから、全部セットで3万円ですね。魂柱や駒は変えてあり、状態は完璧で、古いけど良いケースに入っています。
プレスの楽器は弾けば弾くほど鳴らなくなります。
>「ラファン」はオールドフレンチの作者、分からないと言っているだけでは?
------楽器保険のために書いて貰った鑑定書なので「真っ赤な嘘」では無いけれど、誰であるのかは秘密、ヴィヨーム工房関係者の作品であるのは確実です。ラファンの鑑定書が付いているので200万円では買えません。
>大量に生産した中には、バラツキやエラーで偶然良い物もある
--------製品斑なら、杉藤のNo.600に実用的な弓がありました。買っておけば良かったと少し後悔しています。杉藤の弓は赤いのですが、見付けたのは黒っぽい弓でした。
ええとこ見てもぉぉ、1万円ほどやろかねぇ? あとはお店の儲けやろねぇ
新しい今のNo.310や此れからのスズキ規格で上記と同じような話しなら駄目でしょ。 プレスでも造りが悪くても、進化しないしSDG'sにも反します
スズキから別れた杉藤さん、No.550位でもちゃんと整備するといいですね。 でも「 〉杉藤のNo.600に実用的な弓があり」と言う位だから、pochi氏は古澤巌スクールですね
No.600はチェロ弓です
さて、オールドフレンチは作者が分ってる居るのでしょ!ったくっ!!
ビヨームの弓を造ったことがある者なら、鑑定書が付いて70万~1500万円を前後します
誰の作か明かさないと話がすすみませんよ?
[55211]
Re: 誠に勝手に話すスズキバイオリン等の今後
投稿日時:2024年06月17日 15:41
投稿者:pochi(ID:FmBXhgA)
こちらに鑑定書の名前はあります。
https://www.bunkyo-gakki.com/library/dictionary/detail/74
https://youtu.be/kAeuLEOmPxM?t=3
Referenceが先生の「D. Peccatto」だったので負けない無銘弓を探し当てました。
「J.B. Vuillaume」自身は弓を作っていない筈です。
杉藤で見付けたのは、No.600ではなくNo.800の間違いです。
*ALBERT NÜRNBERGER*の方が良いと思いますが、実用的でした。
年収100万米弗以上の初心者には「杉藤」では申し訳ないので、却下です。
https://www.bunkyo-gakki.com/library/dictionary/detail/74
https://youtu.be/kAeuLEOmPxM?t=3
Referenceが先生の「D. Peccatto」だったので負けない無銘弓を探し当てました。
「J.B. Vuillaume」自身は弓を作っていない筈です。
杉藤で見付けたのは、No.600ではなくNo.800の間違いです。
*ALBERT NÜRNBERGER*の方が良いと思いますが、実用的でした。
年収100万米弗以上の初心者には「杉藤」では申し訳ないので、却下です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 7 ページ [ 65コメント ]