[55488]
初めてのバイオリン購入鈴木1100番について
投稿日時:2024年10月18日 23:39
投稿者:BM(ID:WXE2czA)
バイオリン始めて1ヶ月の素人です。
初めてのバイオリン購入を考えており鈴木のエターナルバイオリン1100番が気になっています。
ネットで購入のためバイオリンの個体差について質問なのですが、定価40万円台の1100番が10万円程のバイオリンと同程度の音色だったり、練習で使わない方がいいレベルの不具合があったりすることはあり得るのでしょうか?
ご教示頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
初めてのバイオリン購入を考えており鈴木のエターナルバイオリン1100番が気になっています。
ネットで購入のためバイオリンの個体差について質問なのですが、定価40万円台の1100番が10万円程のバイオリンと同程度の音色だったり、練習で使わない方がいいレベルの不具合があったりすることはあり得るのでしょうか?
ご教示頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]
[55489]
Re: 初めてのバイオリン購入鈴木1100番について
投稿日時:2024年10月19日 10:32
投稿者:通りすがり(ID:EmI5AiU)
悪くない選択だと思います。
中古で割安かつ年数が経過して音がこなれてる商品もあるのでそちらも視野に入れていいと思います。
中古で割安かつ年数が経過して音がこなれてる商品もあるのでそちらも視野に入れていいと思います。
[55490]
Re: 初めてのバイオリン購入鈴木1100番について
投稿日時:2024年10月21日 16:26
投稿者:BM(ID:NYYIBZg)
コメントありがとうございます。
新品は音が硬いとどこかでみました、中古も考慮してみます。
新品は音が硬いとどこかでみました、中古も考慮してみます。
[55496]
Re: 初めてのバイオリン購入鈴木1100番について
投稿日時:2024年11月04日 23:28
投稿者:松毬(ID:GBhpcEU)
(久しく復帰)
BM様 初めまして、こんばんは
鈴木バイオリンのサイト
No.1100 エターナル 新品税込¥495,000定価
これと同様40万円台の楽器、ネット購入を検討
Ⅰ. 練習で使わない方がいいレベル?
初心者の練習で、問題になることはないと思います。
Ⅱ. 10万程度の楽器とと同じ様な音色だったり?
例えば、次の1).と同じようなことはありません。(でも。新品での話し)
1).鈴木バイオリンのサイト
No.510 バイオリン 新品税込¥143,000定価
2).上記以外の10万円位の楽器
ところが、上の2)の中には、時々先No.1100同等、それ以上のものがあります。
また、音色の好みは、人それぞれなので、上の2)からの楽器が良いとする方もいます。
この辺り、新品の音の硬さや経年を含め楽器選びは大変難しいところです。
そこで、鈴木での例を、先に挙げます。
次は、私が評価した所有楽器をランキングにしてみました。
順位 経年数 モデルグレード
①. 50年強 No. 360
②. 50年強 No. 330
③. 40年強 No. 280
④. 40年強 No. 330
⑤. 40年弱 No.1200
⑥. 40年弱 No. 550
⑦. 30年弱 No. 540
⑧. 40年強 No. 360
⑨. 30年強 No. 540
⑩. 20年弱 No. 500
モデルグレードと私の音の評価は、私が求める音と異なり同じにはなりません。他の人が評価するとまた異なったランキングになると思いますが、同じようにモデルグレードとは一致しないでしょう。
・経年の影響があること、に加え
・同じモデルNo.でも製作年によって、製作思想も作りも少しずつ変わっています。
・楽器は、奏者との相性によります。
私の評価でも概ね経年効果は現れます。
経年による音の変化は、概ね20年ほどで落ち着くと言われ、後の変化はよりゆっくり現れます。
造りは、少しずつ変化があり改良や製作ラインの変更など色々理由があるようです。
私のTOP3は、今販売はありませんが、今の新品価格を推定すれば10万円ほどに相当するので、問い Ⅱ は、あり得えると分かります。
次に、鈴木以外については、鈴木の例と比べ物にならないほど多くの楽器があり、書くことができないほど、あり得るでしょう。
楽器の値段は、音色では決まって居ないので、この様なことが起こります。
値段は、コストに利益と骨董性できまり、一方、音は、経年と造りで決まります。量産、低コスト、薄利多売などでも、経年と造りが良い楽器に偶然にも時々出会います。
この様な事情もあるので、楽器購入は弦楽器店を巡って試奏もして相性もみて、何挺か先生に候補を選んで貰うと良いでしょう❗その中からお気に入りの一挺を買う❗❗
これが不具合のない楽器購入の王道です。
BM様 初めまして、こんばんは
鈴木バイオリンのサイト
No.1100 エターナル 新品税込¥495,000定価
これと同様40万円台の楽器、ネット購入を検討
Ⅰ. 練習で使わない方がいいレベル?
初心者の練習で、問題になることはないと思います。
Ⅱ. 10万程度の楽器とと同じ様な音色だったり?
例えば、次の1).と同じようなことはありません。(でも。新品での話し)
1).鈴木バイオリンのサイト
No.510 バイオリン 新品税込¥143,000定価
2).上記以外の10万円位の楽器
ところが、上の2)の中には、時々先No.1100同等、それ以上のものがあります。
また、音色の好みは、人それぞれなので、上の2)からの楽器が良いとする方もいます。
この辺り、新品の音の硬さや経年を含め楽器選びは大変難しいところです。
そこで、鈴木での例を、先に挙げます。
次は、私が評価した所有楽器をランキングにしてみました。
順位 経年数 モデルグレード
①. 50年強 No. 360
②. 50年強 No. 330
③. 40年強 No. 280
④. 40年強 No. 330
⑤. 40年弱 No.1200
⑥. 40年弱 No. 550
⑦. 30年弱 No. 540
⑧. 40年強 No. 360
⑨. 30年強 No. 540
⑩. 20年弱 No. 500
モデルグレードと私の音の評価は、私が求める音と異なり同じにはなりません。他の人が評価するとまた異なったランキングになると思いますが、同じようにモデルグレードとは一致しないでしょう。
・経年の影響があること、に加え
・同じモデルNo.でも製作年によって、製作思想も作りも少しずつ変わっています。
・楽器は、奏者との相性によります。
私の評価でも概ね経年効果は現れます。
経年による音の変化は、概ね20年ほどで落ち着くと言われ、後の変化はよりゆっくり現れます。
造りは、少しずつ変化があり改良や製作ラインの変更など色々理由があるようです。
私のTOP3は、今販売はありませんが、今の新品価格を推定すれば10万円ほどに相当するので、問い Ⅱ は、あり得えると分かります。
次に、鈴木以外については、鈴木の例と比べ物にならないほど多くの楽器があり、書くことができないほど、あり得るでしょう。
楽器の値段は、音色では決まって居ないので、この様なことが起こります。
値段は、コストに利益と骨董性できまり、一方、音は、経年と造りで決まります。量産、低コスト、薄利多売などでも、経年と造りが良い楽器に偶然にも時々出会います。
この様な事情もあるので、楽器購入は弦楽器店を巡って試奏もして相性もみて、何挺か先生に候補を選んで貰うと良いでしょう❗その中からお気に入りの一挺を買う❗❗
これが不具合のない楽器購入の王道です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]