[55757]
1音ごとに移弦する三連符スピカートの弾き方
投稿日時:2025年02月18日 18:33
投稿者:れれれ(ID:MYJQglA)
ご指南お願いします。
移弦する三連符スピカートをできるだけ小さな移弦で持続して弾けるようにする練習方法をご指南ください。
オクターブのa.a.a,その後はh.a.h,c.a.c..みたいな感じでG線とD線の移弦です。色々な動画を見ているのですが、手首が硬く腕ごと弾いているバイオリンの先生が多く理想的なスピカートの動画がなかなか見つかりません。
おすすめ動画も教えてください。
移弦する三連符スピカートをできるだけ小さな移弦で持続して弾けるようにする練習方法をご指南ください。
オクターブのa.a.a,その後はh.a.h,c.a.c..みたいな感じでG線とD線の移弦です。色々な動画を見ているのですが、手首が硬く腕ごと弾いているバイオリンの先生が多く理想的なスピカートの動画がなかなか見つかりません。
おすすめ動画も教えてください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 4コメント ]
【ご参考】
[55758]
Re: 1音ごとに移弦する三連符スピカートの弾き方
投稿日時:2025年02月18日 19:35
投稿者:pochi(ID:M4EyCSU)
れれれ氏、こんにちは、こんばんは、御早う御座います、はじめまして。
指を2本使えば簡単です。
指を2本使えば簡単です。
[55759]
Re: 1音ごとに移弦する三連符スピカートの弾き方
投稿日時:2025年02月19日 00:03
投稿者:れれれ(ID:IZWDkiE)
ありがとうございます。
親指,人差し指,中指ですが、まだ隣の弦を引っかけてしまい同時に鳴ったりします。続けます。
親指,人差し指,中指ですが、まだ隣の弦を引っかけてしまい同時に鳴ったりします。続けます。
[55764]
Re: ブラームス協奏曲3楽章始めのスピカート
投稿日時:2025年02月20日 19:39
投稿者:れれれ(ID:IDNBA3E)
ブラームスのバイオリン協奏曲の3楽章の始めに出てくる6連符スピカートは全て空中から落として弾くと途中で崩壊しそうです。やはり弦の上に置いて短いデタシェで弾きますか?
[55767]
Re: 1音ごとに移弦する三連符スピカートの弾き方
投稿日時:2025年02月21日 22:36
投稿者:れれれ(ID:NAKAKXA)
やっとできるようになりました。
指は全て使います。そして隣の弦は指の屈伸で弾きます。
弦の組み合わせごとに肘を変えます。
ありがとうございました。
指は全て使います。そして隣の弦は指の屈伸で弾きます。
弦の組み合わせごとに肘を変えます。
ありがとうございました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 4コメント ]