ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

1700年代のバイオリン | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽器・付属品 1 Comment
[55765]

1700年代のバイオリン

投稿日時:2025年02月21日 11:49
投稿者:青空(ID:JjFzRpg)
1700年代に作られたバイオリンを安く手に入れたいです。
ドイツ等で素人紛いの職人が製作割れが少ないものを探す場合、予算的にはいくらくらい用意しておけば候補は見付かると思いますか?
3月がほぼ1か月暇なので、東京に行って音大付近とかの小さい工房で探すような探し方をしたいです。
上限は100万程度なのですが、50万円程度で上記を探すのは難しいでしょうか?
先生を通すつもりのない買い物ですので、その手の模範解答はご遠慮くださいませ。
【ご参考】
[55766]

Re: 1700年代のバイオリン

投稿日時:2025年02月21日 16:09
投稿者:ユーロ(ID:NAKAKXA)
日本円で100万円だとユーロで6千ユーロくらいなのでアマチュアや学生が音大入学時に使っている価格たいです。現地の楽器修理などをしているアトリエに行けば探してくれると思います。

関連スレッド

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント

ひらがなで『掲示板』と入力(スパム対策です)