[8061]
ボーイングについて教えてください
投稿日時:2003年12月22日 00:46
投稿者:誰か助けて(ID:dGAkc2A)
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、弓の先、中、元の使い分けとか、駒寄り、指板寄りの使い分けについて教えてください。
ボーイングの練習って弓のどこの位置でも同じように音を出せるための練習をするのに、使い分けることが必要ってことは、やっぱり、使い分けによってできる音のキャラクターが重要なんですよね???
そこのところでハマってしまって前に進めてません。助けてください。お願いします。
ボーイングの練習って弓のどこの位置でも同じように音を出せるための練習をするのに、使い分けることが必要ってことは、やっぱり、使い分けによってできる音のキャラクターが重要なんですよね???
そこのところでハマってしまって前に進めてません。助けてください。お願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 4コメント ]
[8077]
Re: ボーイングについて教えてください
投稿日時:2003年12月22日 17:48
投稿者:けいちゃん(ID:aFE3MhA)
N響のヴァイオリン奏者、根津昭義さんのHPが何かの参考になるんじゃないでしょうか。
http://www.nezu.ms/
生徒さんに実際に教えておられますし、私自身感心させられることもありました。
ご健闘を祈ります。
http://www.nezu.ms/
生徒さんに実際に教えておられますし、私自身感心させられることもありました。
ご健闘を祈ります。
[8127]
Re: ボーイングについて教えてください
投稿日時:2003年12月23日 20:05
投稿者:pon(ID:MkFSiCY)
そうなんです
私は、全くの初心者なんですが
四分音符は全弓、八分音符は半弓でひくのがせいかい?
それを早く動かすと曲になるのですか?
どんなとき1/3弓or1/4でひくのかわかりません
おしえていただけば幸いです。
変な質問ごめんなさい
私は、全くの初心者なんですが
四分音符は全弓、八分音符は半弓でひくのがせいかい?
それを早く動かすと曲になるのですか?
どんなとき1/3弓or1/4でひくのかわかりません
おしえていただけば幸いです。
変な質問ごめんなさい
[8133]
Re: ボーイングについて教えてください
投稿日時:2003年12月23日 22:26
投稿者:ミスターX(ID:Ezd0mRA)
弓を使う量は、通り一遍に決まっているわけではありません。
自分で色々試したり、テレビを見たりして研究していれば判ると思います。
弓の速度、圧力、サウンディングポイント(指板寄りか駒寄り)の3要素の組み合わせが音色を決定するということは、ものの本によく書いてある
ことです。
例えば、ベートーヴェンの協奏曲のDVDを見てもオイストラフとシェリング
では弓の量一つをとっても全く違います。
自分で色々試したり、テレビを見たりして研究していれば判ると思います。
弓の速度、圧力、サウンディングポイント(指板寄りか駒寄り)の3要素の組み合わせが音色を決定するということは、ものの本によく書いてある
ことです。
例えば、ベートーヴェンの協奏曲のDVDを見てもオイストラフとシェリング
では弓の量一つをとっても全く違います。
[8159]
Re: ボーイングについて教えてください
投稿日時:2003年12月24日 23:55
投稿者:誰か助けて(ID:I1hZFXA)
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。
でもなんか僕の書き方がまずかったみたいですね。ごめんなさい
ぼくは、オケとか弦楽をやってるんですが、そのとき「そこは先弓で」とか「そこでは中弓じゃなく」とかいわれてたまにうん?それ違うんじゃないの???とかって思っても弓の使う位置を理ずめで知ってるわけではないのでなんとも・・・ってことで皆さんに聞いてみたんです。曖昧で申し訳なかったです。
駒寄り指板寄り・・・・ってポンティセロとタストの使い方のことでした。こっちはおまけでした。
でもなんか僕の書き方がまずかったみたいですね。ごめんなさい
ぼくは、オケとか弦楽をやってるんですが、そのとき「そこは先弓で」とか「そこでは中弓じゃなく」とかいわれてたまにうん?それ違うんじゃないの???とかって思っても弓の使う位置を理ずめで知ってるわけではないのでなんとも・・・ってことで皆さんに聞いてみたんです。曖昧で申し訳なかったです。
駒寄り指板寄り・・・・ってポンティセロとタストの使い方のことでした。こっちはおまけでした。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 4コメント ]