ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

調弦と音律に関連して、、、 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 7 Comments
[9561]

調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月02日 08:37
投稿者:pochi(ID:FEMWNAc)
http://fstrings.com/board/board.asp?id=1461&page=1&sort=

ピアノの調律に付いて質問させて下さい。

ピアノソロ・Pコンの場合と室内楽の場合では、音程の味付けが違うのでしょうか?私には、HiCの上のEから明らかに違う様に聞えます。低音は、どこから違うのか、明確に云えませんが、やはり、違うと思います。音色の味付けが違うのは当然ですが、、、

実際の舞台では、平均率だからと云って、全てのピアノが同じ音程で調律をされているとは限らないと思います。

室内楽を演奏する時、凝った人が居ると、ピアノの調律を音程から変えている様に思いました。

私は、平均率を正確にヴァイオリンで取る自信はありませんが、平均率の音程の狂いを、略正確に聞き分ける事は出来る能力があります。

私は、コンサートの幕間で、出来の悪いピアノの調律師に音を治してくれと頼んだ事は数回あります。

識者の方々、御回答をお願い致します。
[9577]

Re: 調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月02日 20:05
投稿者:pochiウォッチャー(ID:dAgwUpA)
>平均率を正確にヴァイオリンで取る自信はありませんが

あれ、バイオリンの五度の調弦は、平均律で取るんじゃなかったでしたっけ(笑)。
[9578]

Re: 調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月02日 20:59
投稿者:TORU(ID:OEmQWII)
識者じゃございませんが
知人にコンサートでも自宅のピアノでも
必ず「右上がりの」調律を求める人がいます。
ピアノの世界では割と当たり前のことのようです。

http://for-artist.com/chouritsugihou.files/newpage4.htm
にそれに類したことが書いてありました。
[9581]

Re: 調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月02日 23:48
投稿者:kurokuma(ID:M2IQdDk)
私も識者ではありませんが,便乗質問.
ピアノの低音部を単音でたたくとなぜかいつも狂っているように聞こえます.
ただし曲や,和音で弾いてもらうとそれなりにあっている気がするんですね.
そういうことはありますか?それとも単に私の耳が悪い...(気もする)

>pochiウォッチャー さん
面白くない冗談です.
正確に平均率に合わせて調弦するは必要性は述べられていません.
[9585]

Re: 調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月03日 01:10
投稿者:pochi(ID:FEMWNAc)
[9578]
[9578]

Re: 調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月02日 20:59
投稿者:TORU(ID:OEmQWII)
識者じゃございませんが
知人にコンサートでも自宅のピアノでも
必ず「右上がりの」調律を求める人がいます。
ピアノの世界では割と当たり前のことのようです。

http://for-artist.com/chouritsugihou.files/newpage4.htm
にそれに類したことが書いてありました。
TORU 氏、
初めて見るサイトでした。有難う御座居ました。
[9594]

Re: 調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月03日 09:37
投稿者:よが(ID:kBFxaGA)
> ピアノの低音部を単音でたたくとなぜかいつも狂っているように聞こえます.

ピアノはチューナー的に正直に調律されていたばあい,低い弦は高めに,高い弦は低めに聞こえるのではないでしょうか. ピアノの弦と発音機構による倍音構成の関係で倍音が正確に整数倍ではないので物理的なピッチと倍音から聞こえるバーチャルピッチに微妙な差があります.

これを聴感上ここちよくなるようにすると低い弦はより低く,高い弦はより高くチューニングされるそうで物理ピッチと聴感上のピッチ差をグラフにしたものは調律曲線とよばれます. MIDI でもアコースティックピアノの音色だけこのピッチ補正がかけてあるものがあるそうです.

残念ながら私には,調律が気になるほどのピアノのセンスはないので TPO にあわせてどのように調律すべきかという点は余りよい指針がないのですが,Pコンなどピアノが主役の場合にはピアノ単体の聴感上の音程の心地よさを重視し,室内楽などの場合はもうすこしおとなしめの調律にするのではないかと思います.
[9649]

pochi師匠の名言(笑)

投稿日時:2004年02月04日 10:07
投稿者:pochiウォッチャー(ID:KSdhA0U)
kurokumaさん

pochi師匠は、「調弦と音律」というタイトルのスレッドで、tamaさん相手に
バイオリンの調弦は、平均律でするものだ、と断言したのですよ(笑)。
さすがに拙いと思ったのか、自分の発言は、その後消したようですが。
同スレッドに今でも残るtamaさん他の発言で、pochi師匠の名言は推測
できますので、よくご覧になってみて下さい。
[9651]

Re: 調弦と音律に関連して、、、

投稿日時:2004年02月04日 10:35
投稿者:pochi(ID:FEMWNAc)
あの私の投稿は筆禍です。

クラシック音楽ではない仕事をしていて、細かい音程を考えるのが馬鹿らしくなり、素人相手だからと嵩を括った投稿を酷い文章を書き込んで仕舞ったものです。

そもそも電脳網の書き込みは、落書きなので、その文章に責任を持つ必要はありませんが、自己批判し、深くお詫びを申し上げます。

今後、嵩を括った投稿はしない様に心掛けますが、またしてしまうかも知れません。そんな時には、御指摘戴ければ幸甚です。

略儀を以て、謝罪の代りにさせて戴きとう存じ上げ申します。

追記:
私は、この掲示板で永らく投稿していますが、自分の名前を偽って投稿した事は殆ど有りません。皆様御存知の通り、ベト協の贔屓録音は?[7427]
[7427]

Re: ベト協の贔屓録音は?

投稿日時:2003年12月01日 22:54
投稿者:ホーチミン(ID:IJMFSQg)
猊下、博士、そして、ミスターX殿
「ヴィェトナム反戦協議会」に於ける贔屓の演説録音みたいな題名だからだと思います。べ平連はとっくに解散しています。
のホーチミンは私です。