[a17398]
趣味のためのオーケストラについて教えてください
投稿日時:2006年04月22日 18:59
投稿者:教えて下さい(ID:EyJnSJM)
就職と同時にこれまで憧れていたバイオリンをはじめました。
個人レッスンで3年目なのですが、
オーケストラで弾くことに対する憧れがでてきました。
(市民オーケストラといった感じの趣味で弾く人のオーケストラに入りたい)
オーケストラによって求められるレベルが違うことは分かっているのですが、一般的にはオーディションでどのぐらいのレベルの曲が弾けることが求められるのか知りたいのです。(私の住んでいる地域では初心者OKとかオーディションのないオーケストラがありませんでした)
(バイオリンのパート定員に空きがある場合)
1.ほぼ確実に是非来て下さいと言って頂けるレベルの曲
2.普通はいれてもらえるレベルの曲
3.オーケストラに入れてもらえる最低限のレベルの曲
1から3に相当するのはどの程度の曲になるのでしょうか?
今はへたくそでオーディションを受けられるレベルではありませんが、お答えを参考にして練習に励みたいと思います。
変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
個人レッスンで3年目なのですが、
オーケストラで弾くことに対する憧れがでてきました。
(市民オーケストラといった感じの趣味で弾く人のオーケストラに入りたい)
オーケストラによって求められるレベルが違うことは分かっているのですが、一般的にはオーディションでどのぐらいのレベルの曲が弾けることが求められるのか知りたいのです。(私の住んでいる地域では初心者OKとかオーディションのないオーケストラがありませんでした)
(バイオリンのパート定員に空きがある場合)
1.ほぼ確実に是非来て下さいと言って頂けるレベルの曲
2.普通はいれてもらえるレベルの曲
3.オーケストラに入れてもらえる最低限のレベルの曲
1から3に相当するのはどの程度の曲になるのでしょうか?
今はへたくそでオーディションを受けられるレベルではありませんが、お答えを参考にして練習に励みたいと思います。
変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]
【ご参考】
[a17410]
Re: 趣味のためのオーケストラについて教えてください
投稿日時:2006年04月24日 20:07
投稿者:けいちゃん(ID:FmlhNRg)
なんとさんに関連して
うちのビオラパートも、私が入った当初はうまい人が前で弾いて新入りは後ろという形でしたが、次第に練習に参加した日数の多い順、そして現在のように最初に前で弾きたい人の希望を取り、それ以外はうまい人をプルトの表裏交互に並べるという形になっていきました。コンサートで3曲くらいは演奏するので、曲ごとに入れ替えるといったあんばいです。古株が多いので若い人に前の席を譲る傾向です。
うちのビオラパートも、私が入った当初はうまい人が前で弾いて新入りは後ろという形でしたが、次第に練習に参加した日数の多い順、そして現在のように最初に前で弾きたい人の希望を取り、それ以外はうまい人をプルトの表裏交互に並べるという形になっていきました。コンサートで3曲くらいは演奏するので、曲ごとに入れ替えるといったあんばいです。古株が多いので若い人に前の席を譲る傾向です。
[a17411]
Re: 趣味のためのオーケストラについて教えてください
投稿日時:2006年04月24日 20:45
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:EBU3FIA)
なんと様、
> アマオケでもそのようなスタイルをとっているところが結構ある
そうですね。
演奏会当日のアウトプットだけを考えれば、トップ周りに上手い人を集めて、下手な人は後ろで霞んで貰うのが一番なのは明らかです。 極論すれば小生なんか楽器に触らないのが一番です。
でも、プロじゃないんだから、それだけじゃない筈ですよね。
とは言え、アマオケとて聖人君子の集まりではない訳で、上手い人だって楽しく弾きたくて来ている(初心者の世話をしに来ている訳ではない)のですから、そりゃあ前の方で弾きたい訳ですよ(勿論そうでない人もたくさんいますが)。 かと思えば、前の方や表で弾くのを本気で苦にしている初心者の方もいたり。
皆さん大人だから何も仰いませんが、うんと親しくなって酒なんか飲んでるとポロリと本音が出たりします。 「趣旨は、頭では、解ってるんですけどね・・・」なんて。 それを非難することは小生にはできませんが、「今回だけは我慢して下さい」と毎回頼み込んだりして・・・・。
席決めは苦渋の決断の連続です。
> アマオケでもそのようなスタイルをとっているところが結構ある
そうですね。
演奏会当日のアウトプットだけを考えれば、トップ周りに上手い人を集めて、下手な人は後ろで霞んで貰うのが一番なのは明らかです。 極論すれば小生なんか楽器に触らないのが一番です。
でも、プロじゃないんだから、それだけじゃない筈ですよね。
とは言え、アマオケとて聖人君子の集まりではない訳で、上手い人だって楽しく弾きたくて来ている(初心者の世話をしに来ている訳ではない)のですから、そりゃあ前の方で弾きたい訳ですよ(勿論そうでない人もたくさんいますが)。 かと思えば、前の方や表で弾くのを本気で苦にしている初心者の方もいたり。
皆さん大人だから何も仰いませんが、うんと親しくなって酒なんか飲んでるとポロリと本音が出たりします。 「趣旨は、頭では、解ってるんですけどね・・・」なんて。 それを非難することは小生にはできませんが、「今回だけは我慢して下さい」と毎回頼み込んだりして・・・・。
席決めは苦渋の決断の連続です。
[a17412]
Re: 趣味のためのオーケストラについて教えてください
投稿日時:2006年04月25日 14:06
投稿者:ぼこ(ID:JWCYU4U)
20数年前
ある寄せ集めの大学オケの席順を、持っていたトランプ(6プルなら、1~6の数字のハートとクラブを準備し、コンマスの席のクラブのエースだけ抜いて)をみんなに選んでもらって、決めたコンマスがいたかな・・・
ある寄せ集めの大学オケの席順を、持っていたトランプ(6プルなら、1~6の数字のハートとクラブを準備し、コンマスの席のクラブのエースだけ抜いて)をみんなに選んでもらって、決めたコンマスがいたかな・・・
[a17413]
Re: 趣味のためのオーケストラについて教えてください
投稿日時:2006年04月25日 23:52
投稿者:米米(ID:EBUkOGA)
通りすがりの者です。せっかく個人レッスンについているのですから、先生に聞いてみてはいかがですか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]