ミルシテインの82歳の時のリサイタルのDVDや、50~60代の頃のDVDを何枚か買って見ていますが、ミルシテインの合理的なボウイングはとても参考になります。ミルシテインの82歳のときのラストリサイタルの映像は、比較的鮮...
父娘Vnさん、小学校にご入学されたばかりなのに、ペダリングを褒められるなんてすごいですね!手と足のコーディネーションが出来、かつ音の違いを耳できちんと判断出来ているってことでしょう?遊び弾き、大切なんですね!blio5さん、t...
うちの子は今2人目の先生についています。なぜ先生を変わったかというと、ボウイングやシフティングの指導に対して私が不安を感じたからです。最初の先生は、鈴木の教本とウォルファートを使って指導して下さいました。鈴木は順番どおり...
blio5様、こんにちは。愚息の先生も試験でもない限り「スケール」さえやりませんでした。(まったくやった事がない訳ではないのですが、セブシックも
クロイツェルも1、2曲かな?)先生は「それなら美しい曲に出会って、曲の中にある旋...
基本的に、趣味・専門で先生を分けることはナンセンスだと思います。最初から専門的なことを学ばせ、節目節目で趣味へ撤退するか、本人に問い質して自主的に判断させるべきです。また、趣味に止めるとしても、最低限技術として身につけ...
自分はアマチュアですのであまり参考になるかわかりませんが。小さい頃から弾いていたので、弓の持ち方や構え方に何の疑問もなく、弾いていました。ただ大学を卒業して、10年くらい仕事が忙しくて、あまりバイオリンに触れなかったブラ...
S様 いろいろな情報をありがとうございます。
クロイツェルと併用して学ぶ曲としては、バッハのコンチェルト、
クロイツェルを終了後に学ぶのがバッハの無伴奏という感じなのですね。趣味の場合は、
クロイツェルは必須ではない、と考える...
同じく篠崎4冊を終えた小2の娘がおります。ちょうどこの話題を興味深く拝読しておりました。エチュードは
クロイツェルに入るのかと思っていたら、まだ小さいのでドント(Op.35でない方の)を1年半ほどかけて24曲終えてから
クロイツェル...
レベル的には、バッハのコンチェルトは丁度良いと思うのですが、この場合、バッハは無伴奏の方ではないでしょうか?
クロイツェルを最後までやれば、バッハの無伴奏にも少しづつ手が届きますので、そういう意味でしょう。ヴァイオリンの...
先生の言うバッハは、バッハの協奏曲第1番のことだと思います。今後どんな曲を弾いて行くかは、細かい順はさておき、鈴木の7巻8巻9巻、新しいバイオリンの教本5巻6巻にあるような曲をやることになるでしょう。(その教本を使うとい...