アマチュア
チェロ弾き氏の発言その1引用開始---------------「ヴィブラートの上端をピッチとして認識する」と言われれば、それをそのまま鵜呑みにするのではないでしょうか。どんどん一人歩きをしてしまいそうです。---------------引...
アマチュア
チェロ弾き様>これはとても重要なことだと思います。問題点を理解くださってありがとうございます。揺れているものは揺れているものですよね!ゆれを感じなくなったら一つの音程に絞れるでしょうが。そうではない場合実験す...
音程認識(ヴィブラートの音程がどこに認識するか)を、演奏論(ヴィブラートをどの方向にかけるか)に敷衍するには無理がある、又は有意なデータが少なすぎる、が結論だと思ってました。catgutさんとアマチュア
チェロ弾きさんは不服の...
アマチュア
チェロ弾きさま、しゃれたHNですね。はじめまして、よろしくお願いします。「急速に広がり始めている」とはまた悲観的な(爆!)。そうではなく、「注意してみるようにすると、そういう主張が多い」だけかも知れないので、大...
展開が速すぎて、ついていけない(涙;一介の数学屋さん、お初です。>(a) 聴覚というものは主観的なもので当てにならい>(b) 演奏家の耳は本能的に正しい音程を追求し、自身のセオリーに反してでも「下側でないヴィブラート」を結...
ヨアヒムが当時と同じ演奏を現代の我々の前で行ったとき初めてヨアヒムの「ドイツ式ボーイング」を評価できますよ。この事実のどこが理解できませんか?レオポルト・モーツァルトは深山さんより優れたヴァイオリニストですか?意味の無...
通りすがりさま、まずは、少なくとも「下にかける派」の方々は、私がこの掲示板に書込みを始めるまでは本気で「ヴィブラートを基準音の下にかけている」と強く信じていたことを思い出してください。アマチュア
チェロ弾きさまやCABINさま...
あい氏の間違い指摘。Thomastik e01は銀鍍金では無く、錫鍍金です。プレーンスチールのE線でコストパフォーマンスなら、ヴィヴァー
チェかも。[32017]の様な弦が最も良いと思いますが、飽きることもありますね。
クレープ さん返信、ありがとございますわたしは、オリーブかヒルを季節の変化にあわせて使い分けます。使ったことのない弦もありますが、有名所は一通り試しました。ゴールドブロカット0.26は弾きやすいが、少し音が詰まる さびや...
キョンセームのメーカーである㈱春日さんttp://www.kasuga-fur.jp/kyon.htm#rekisiに相談して、ヴァイオリン拭き用として、30センチ四方の正方形のキョンセームを作ってもらいました。実際に拭いてみるとわかりますが、鹿の形をした1...