良く弾く人のヴァイオリンは、指板が弦の下で擦りへって掘れてきます。音程が良ければ、半音づづ奇麗に掘れます。掘れると音程がとりにくく、ヴィヴ
ラートの掛り方がおかしくなります。一日4時間程弾くのであれば、1年に1度位、指板の調...
こんにちは。私は左手の形が定まるまで教えてもらえない派でした。しかし、これは私にとっては正解だったような気がします。左手の形が定まっているだけに、ビブ
ラートのみに集中できること、だからこそ、技術の習得速度が速く、また、...
さっそくのレス、ありがとうございました。小学校高学年で4/4の楽器に換えて以来、八年間、駒は替えましたが、調整なるものを一度もしていません。今まで15年間、弾くことばかりしていて、困ったことに、バイオリン自体についての知識が...
まつしろさん、こんにちは。私もロレンスさんがおっしゃるように、ヴィヴァルディのコンチェルトの頃に「ヴィブ
ラートをかけなさいっ!」と言われ始めました。しかし、先生に体系的にヴィブ
ラートの方法論を教えてもらったことはありま...
レス感謝です。いえ、どちらかというと、松脂は少ない方です。でも、そうおっしゃられるところを観ると、消音器に対するこの感覚は、私の思い過ごしなのでしょうね・・きっと。ああそれでも、あの、ミュートをとった後の弦の乾いた感じがな...
こんにちは、レス嬉しかったです、皆さま。私は独学で一年弾き散らかし、やっぱりビブ
ラートやちゃんとしたテクニックが知りたくなって習いに言ってほぼ二年です。レッスンでは篠崎の二冊目を使っています。曲を何の技巧もなく勝手に弾...
ロレンスさんごめんなさい。ちょっとスレッドの感じが違っていて(逆)ロレンスさんのコメントが私に対してかと勘違いしてしまいました。本当に申し訳ありませんでした。
>ロレンスさん「ヴィヴァルディのコンチェルト イ短調」は3rdポジション使ってサ
ラサ
ラ弾けますよ。この曲はバロックなので淡々と出来ますね。ヘンデルのソナタ、バッハのブーレ(どれも3rd2ndポジション)エア・バリエの順...
私は「新しい…」のエア・バリエまで習得できました。次ぎがアベ・マリアでビブ
ラートの練習にかかります。習っていなくて自己流。やっぱりビブ
ラートの音色で弾きたい!>まつしろさんどこもビブ
ラートの教え方はテキトウらしいです。私...
ポジション移動、第三ポジションくらいまで使えるようになり《目安としては 『ヴィヴァルディのコンチェルト』 イ短調》だいたいこの曲が弾けるようになる頃から始めるのが、普通ですが・・・