20年近くピアノをやっていた私の感覚でいうとハノンは省略でいくと...入門:バイエル初級(1):ブルグミューラー25の練習曲、バッハ(アンナ・マグダレーナのための小品集)初級(2):ピアノのABC、ラジリテ、ソナチネアルバム、バ...
本格的にピアノを学習したいということですか?ワルツ第七番とは、Op. 64. No. 2. Cis-mollのことですか。私は、ショパンが嫌いなので本格的に弾いたことはないのですが、譜面を見る限り、ハノン39番(四分音符=100)全ての調、ツェルニー...
父娘でVn始めましたさま、昔の教皇と仲良くなりたいのでしょうか?普通、学会の定説と違った新発見をして発表すると、既存の学者から反論されるというのはよくある風景ですが、ヴィブラートの音程認識にしてもニスの音への影響にしても...
ニス関係のスレッドで訳し間違いをしたので、レオポルド・
モーツァルト 「バイオリン奏法」塚原哲夫訳を借りてきました。以前ヴィブラート関係の部分を英文から訳して紹介しましたが、塚原訳では以下の通りでした。第11章その動きは横に...
[36740] の「右手」は「左手」の間違いです。また前スレッドの[36617]でwhether with this object in view the inside should not be lightly varnished;は「目止めすべきでない」と書いてしまいましたが、読み直すと「目止めすべきかど...
イカテンさんへ。>たくさんのレパートリーを持つことがいいとしたら、ハイフェッツは、様々なジャンルを弾ける王道的な奏法だと言えませんか? 私はハイフェッツのCD全集を持っていますが、この膨大なレパートリーを(各人の好みは...
参考までに、18世紀半ばに書かれたレオポルド・
モーツァルト の「バイオリン奏法」には楽器についてもいろいろと書かれています。しかし、
モーツァルト はニスについてはその外見で価値を判断する人を批判していたり、ニスの丈夫さについ...
やれやれ、まだまだ書かないといけないようですね。「ニスが音質を改善する」という説は19世紀以降にしか見当たらないものです。クレモナの名工は読み書きは不得手な人が多かったと思いますが、レオポルド・
モーツァルト の立派なヴァイオ...
貴重な情報ありがとうございます。注文して1ヶ月、ようやく届きました。で、感想ですが数年前に発売された彼の2つのDVD(シベリウスとフーベルマンフェスティバル)と比べて少し物足りなさを感じました。なんというか、こう無難に...
Pochiさん、試奏に関するコメントありがとうございました。ブルッフの3楽章も、コンチェルトの中では比較的難易度が低いとは言え、我が家の娘のレベルでは、試奏してみるにはまだまだ敷居が高いです!今回、他からの金銭的サポートもあ...
最初
前
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次
最後