先日お友達の発表会に参りましたら、幼稚園年長さんが
ザイツの協奏曲を、小学校1年生の方がモーツアルトの協奏曲を弾いていて驚きました。小学校でコンクールなどに出場なさるような方たちは、みなさんそのようなペースで進まれている...
3巻を終えた後、
ザイツをやる前に練習するのに適当な曲がありましたたら、教えてください。
ザイツの前に、3巻の終わりのバッハのブーレくらいのレベルの曲があるといいのですが、何もアイディアが思いつきません。よろしくおねがいし...
「ビブラート」で検索かけて見てください。 ゴマンと出てきますよ。 基本的にこういう質問は無理筋というものです。 先生の考え方、本人の目指すところ、練習時間などによって千差万別です。 ちなみに小生の知る例では、(...
==>kokukirin様は教育学専攻でしたか。素人が生意気を申しました、お赦しください。大人も子供もアーリーもレイトも一切区別しないことに決めている唯の音楽屋でして、猫は鼠をとってくれれば白猫でも黒猫でもいいという野蛮な思想を...
こんにちは。前に色々とお世話になりましたが、先週で愚息も新しい先生になって一年が経ちました。ヴァイオリンも一ヶ月前にクゥオーターからハーフにサイズアップして、フォームなどの見直しで頑張っています。先生も随分愚息の性格な...
指導力によるので一概には言えないと思いますが、
ザイツのコンチェルトレベルまでは大体2ヶ月。その前にとても仕上がれば他の曲もやらせ、本番数日前から人前で弾く曲のみ(スケールは別)にします。大人のコンチェルトレベルになると...
皆様のご意見、興味深く読ませていただいています。私事ですが、うちの子どもの場合、5歳でバイオリンを始めてから3年間はずっとファーストポジションでした。とにかく基礎、基礎、基礎、うんざりするくらいエチュード、音階を弾かさ...
プロ(レベル)を目指すか、趣味の「お稽古事」かで世界は変わってくると思います。 どちらを以て「一般的」と言うのか判断しかねますが: ウチの娘の場合(完全に「お遊び」ですが)、最初の4年くらいは専ら1stポジションで...
yamさんのおっしゃること、もっともですね。ただ、”音楽性”という言葉が出てきたので、少し書かせてください。私は大人になれば誰でも音楽性がつくという考えは疑問に思います。技術、テクニックとは早く弾けることだけではなく、深...
ちょっとごめんなさいね、この話題って”発表会●演奏会”の話で”コンクール”の話とは別ですよね? 私的には”発表会●演奏会(プロのリサイタルを除く)”と”コンクール”って質の違うもののように受け止めているのですが。違うのですか?...