私の想定は価格が同程度ということですね。総合的に考えると客観的にはどちらも良さがある、と感じるのでしょうね、たぶん。極論かもしれませんが、テツラフが新作で演奏していますね。サント
リーぐらいの会場だと正直あまりわかりませ...
あい氏の為に条件に合うモノを探してあげました。ttp://www.finecases.com/bam-2001xl-series-hightech-4-4-violin-case.html
あい氏、[44655]にも書いたように、ガット弦は弓を弦に当てた瞬間、弦が少々伸びます。この初期伸びを上手に使って弾くのですが、操作性としてダルイと感じるのなら、ほとんど伸びの無い弦を選択すれば、俊敏な感覚が得られます。パワー...
南アフリカの巨匠ttp://www.lisusviolins.com/index.html大凡100万円。台湾人セミプロ(今はプロ)が持っていたのを弾いてみましたが、良いと思いました。
ヴァイオリンを弾けなくてもよい楽器が作れるという点が気になったため、話題にしましたが、私自身は弾けるに越したことはないがという程度に思っています。いろいろと名前を挙げて頂き、有難うございました。また、「1960年代~1980年...
あい様、ありがとうございます。分数にガットは薦めないと複数の方からアドバイスがあり、オ
リーブは試していません。いまのところ、うちではヴィオ
リーノで落ち着いています。結局のところ、娘の楽器も、上手な人が弾くとちゃんと立派...
ピアニストの猫背ですね。ピアニストは皆猫背になるか、背をまっすぐして、ゆらゆらしているか、ホロビッツやポ
リーニやハイフェッツのように完璧なフォームになるかのいずれかです。 現在のバイオリン普及の悪さは工夫することを伝え...
で、結局どの弦が無難なんでしょうね。一時期は、ドミナントやインフェルドが無難と思っていましたが、弦の寿命が短いですね。値段に比べ。 やはりオ
リーブとなるのだと思いますが、すべての奏者のニーズをかなえるだけのパワーはない...
良い曲ですね。私も練習してます。特に今。^0^1900年前半の心境になり考え弾きますが、それでは上手くいきません。回転が速いんです。パッセージの。のんびりすぎると止まるし、早すぎると意味無く感じるので適度な速度があるんだと...
人差し指と小指と親指の3本の指だけで弓を持つことだけをしたらいけないでしょうね。指弓なんてしちゃいけません。文字で書いてもやっぱりちゃんと読まない人には誤解されるわけです。>人差し指・中指・親指だけでもつ練習をした方が...