ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

真贋の判断方法 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽器・付属品 80 Comments
[a18313]

真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月24日 10:15
投稿者:ヤパ(ID:JJIUWYA)
1年近く前、「100万~300万程度のヴァイオリンが得意な店」
http://fstrings.com/board/index.asp?id=20939&page=12&sort=&t=2005
のスレッドでお世話になりましたヤパです。

なんとか時間を作ってアドバイス頂いた楽器店をまわりました。
結局、たいていの店が日祝が休みで、ちらっと見に行った程度になりました。

予算内に、希望するような反応のする楽器が見つからず途方に暮れていたのですが、日曜日に営業している楽器店で「参考にもう少し高い楽器を弾かせて下さい」といって弾かせてもらった予算の倍の楽器が気に入ってしまいました。

鑑定書、証明書の無い楽器ですが、貸し出しの伝票には 
V-XXX(モダン伊) Gxxxxxx Gxxxx 1952年  (X,xは伏せ字です)
とはっきり書いてあります。

当方としては、真贋の判断は、信用するしかないと思っているのですが……。
上記スレッドでアドバイス頂いたときや、他の書き込みを見ていて、楽器屋にだまされた話しが多々あるようですが、真贋に関してこれ以上追求することは可能でしょか? というか、どうすればいいのでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 9 ページ [ 80コメント ]
[a18329]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月25日 18:06
投稿者:ロンド(ID:F3EwYZk)
いわゆるモダン楽器と呼ばれる楽器には本当に贋作が多いと、海外の著名バイオリニストが言っているのを聞いたことがあります。その方は数千万円のモダン楽器を買ったが、どうも真贋が怪しく、1ヶ月で返却したと言っていました。
ある一定以上の値段を出すなら、オールドの方が安心できると言っていました。モダンは怖いと。店側も真贋に自信がないケースも多いのではないかと思います。

モダン楽器を買うなら、贋作である可能性を承知で、(数百万までの予算で)音色と音量と健康度で選べば良いのではと思います。
2~300万円出しても数十万円の楽器と性能が変わらない楽器はたくさん見かけますが、2~300万円出さないと手に入らない性能の楽器というのも確かに存在するので。

楽器の性能の違いがわからず、名前だけで購入するつもりなら高々50~80万円クラスが無難だと思います。実際、数百万の楽器を買っても数十万の価値しかないような楽器を持っているひとを何人も知っていますので。
[a18330]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月25日 22:42
投稿者:ヤパ(ID:FpYgk2c)
モダンは怖い……ですか。
なじみの工房の方は、600万くらいのクラスは、贋作が多いので手を出さないと言ってられました。

300万くらいなら音色、音量、健康度がよければ贋作でもいいと思うのですが、600万では、やはりいやでした。

日曜に開いている楽器店という条件の中で、300万の予算で希望の音量と反応をもっている楽器がなかったので、もう値段はどうでもいいやと思い、やっといい楽器にめぐりあえたと思い飛びつきかけた楽器でした。

後で悔しい思いをしないですんだのでよかったと思いますが、また、1から出直しです(涙)
[a18331]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月25日 23:35
投稿者:suzuchin(ID:IHmTcXM)
心理的なことを申しますと、
とても気に入ったヴァイオリンが手元にありますと、誰かに これは本物ですよと誰かに後押ししてもらいたくなります。が、

ヤバさんの記述をみて これはにせものだと思います。贋作くさいポイントが一つでもあれば贋作と考えます。ましてスクロールは本人の特徴が出るので。

楽器屋も真贋はわからないのです。楽器屋を憎みますまい。これこれで仕入れたVnがこれこれの値段で売れればいいのですから、買い気のある消費者を前にしては これは本物ですと言うに決まってます。


 100万円のVnを探して回って、300万円だという サッコーニのラベルのVnを見せてもらって 非常に気に入ったことがあります。その日の内に他店に行ってこの話をすると、サッコーニの本物が 300万円で売ってるはずがないというので、それもそうだと買いませんでしたが、あのVnは偽物でもすばらしかったです。100万円なら買ったのですが。600万円の値を付けてないのが良心的なのかもしれません。

偽物を疑わせるものがなにもないということが買う条件になります。
[a18332]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月26日 01:32
投稿者:あい(ID:KWF1J0g)
仮に、本物であっても、モダンは信用のおける楽器商から購入する
のが鉄則です。一流のモダンになればなるほど、気をつけるべきです。
裏板だけは贋物とかあります。

モダンの問題は、工房で弟子が多いとか、ファミリーが広い作品ほど、
その楽器の製作者が本当に作ったのかを断定する事が難しくなります。
弟子の中に、師匠より優れた製作者が、師匠の楽器を手がけたという
異例もありますが、そのあたりの製作の作風(弟子と師匠の作風の違い)
を知らないと真贋の判断は難しいです。

1900年以降(1940年代くらいまで)の超有名なモダンを判断することは、一生懸命勉強して素人でも可能だと思いますが、オールドや超有名
でないモダンの判断をするのは無理だと思います。売りに出される前の
オーナー・楽器商を調べる方が確実だと思います。
[a18333]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月26日 22:32
投稿者:ヤパ(ID:JVhCMUQ)
suzuchin さん
店主様が軽い気持ちで見せてくださった楽器に飛びついた私が悪かったのかもひれません。

あいさん
どうやって信用のおける楽器商jがみつかるのでしょう?
……今日、偶然、モダン楽器は、徹底的に鑑定してもらっておられる楽器商に出会いました。ここは、信用のおける楽器商にはいるのでしょうか。
鑑定書のない楽器を売っておられるのは、信用できないとは限らないし……。

そういえば、弟子の作とか、スクールとかの楽器の値段は、どのように考えたらいいのでしょうか?
[a18334]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月27日 00:23
投稿者:ser(ID:kSZjIVA)
オレは贋作だったら引き取らせる約束で買ったよ。
[a18342]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月27日 22:19
投稿者:ヤパ(ID:ICEpNEQ)
すんだ話しでなんですが……

serさん

その約束は、文章でですか?

いったい、誰が、真贋を判定するのです??
よその楽器店が贋作だといったくらいでは、真贋の判定にはならないのは自明ですね。
[a18343]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月27日 22:42
投稿者:brot(ID:FYdoeWA)
ちなみにBrot氏の鑑定会ですが、マツオ商会と取引のある楽器店経由で申し込めば参加できます。
鑑定料はヴァイオリンは5,000円、鑑定書の発行手数料は、Brot氏の評価額の5%で、写真をあとでまとめて撮るため楽器を預ける必要があります。
[a18344]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月27日 23:17
投稿者:疑問(ID:EVMphXY)
他人の経験談を読んで何をそんなに興奮していらっしゃるのですか?
聞きたいことがあるなら適切な聞き方があるでしょうし
議論を始めたいなら適切な始め方があるでしょう。
[a18336]

Re: 真贋の判断方法

投稿日時:2006年05月28日 20:18
投稿者:ヤパ(ID:ICEpNEQ)
brotさん

貴重な情報、有り難うございます。
5%ですか。
先日お会いした、モダン楽器をすべて鑑定に出されているお店の話しでは、1600万の楽器で100万とおっしゃっていました。
素人にも、ちゃんとした鑑定をお願いできる道は、少しはあるのですね。
でも、これって、買った後に鑑定に出すと言うことで、serさんのような約束を店主としていないと意味ないかもですね。


疑問さん

いや、
その有効性のシンプルな疑問です。
約束したお店に、贋作だということを納得してもらわないと、有効ではないですよね。
法律的に有効なら、楽器店の店主様とそういう話しをしてみようかと思いました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 9 ページ [ 80コメント ]

関連スレッド