ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

最高級のヴァイオリンを触ってみたいです | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 11 Comments
[54613]

最高級のヴァイオリンを触ってみたいです

投稿日時:2022年10月06日 20:11
投稿者:てら(ID:NgiYlVA)
私はバイオリン初心者で100年前のMasakichi Suzukiを使っています。

以前、こういう古い国産の楽器の評価を知りたくてある掲示板に投稿したら、「国産はダメ!ヨーロッパの楽器じゃないとダメ!」というような一方的な答えが返ってきて嫌な思いをしました(言葉遣いから大学かどこかの年配の先生だったように思います)。

私はピアノには詳しいので、国産でも外国製に引けを取らない楽器を見たことがあるし、ウィーンの職人が手入れしたという名ブランド品がひどい状態になっているのも見たことがあります(それを大学の先生が選定してきたと聞いて更に驚きました)。

前置きが長くなりましたが、外国製の高級品と国産のどちらも取り扱っている楽器店さんで、ピアノで言えばスタインウェイのように一般的に良質と言われる楽器を触って自分の楽器と比べたいのですが、冷やかしのようでお店に嫌がられないか不安なのですが、有料でもいいので触らせてくれる楽器店さんはあるでしょうか?都内近郊きあれば行ってみたいです。

ここの掲示板を見ていると、国産を愛用している方もいるので、公平な情報がもらえるのではと思い投稿します。よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 11コメント ]
【ご参考】
[55403]

Re: 最高級のヴァイオリンを触ってみたいです

投稿日時:2024年07月22日 12:47
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
お使いの楽器「Masakichi Suzuki 100歳」(参考[55081]
[55081]

Re: スズキの高級バイオリン 1000番台について教えて下さい。

投稿日時:2024年05月19日 12:18
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
政吉は、深川や浅草の和楽器職人の連合団に比べ、工房化して急激な進化と成長を続ける。

1893年~1903年ごろの楽器は非常に美しく、深い杢にニスはゴールドイエロー、ゴールドオレンジに輝いて、今日現在の楽器と見間違えるものでマスターピースの美しさを持っている(ミドルグレード([55080]音源楽器)が一端を示す)。音質も、ディットリヒの評定はあるものの経年は120年を越えており、詳細にラインナップ系列に合わせて、改めてフィールド・スタディすべきである。

政吉は、ドイツのミッテンバルド、クリンゲンタール、マルクノイキルヘン、グラスリッツ、シェーンバッハに引けを取らなくなった。井上さつきが伝える第5回パリ万国博覧会のエピソードに、審査員が「モデルとすべきではないドイツ製品をモデルにした製品を出展している。」「政吉のラベルを欧州製品に貼った偽物と思った。」など、政吉の量産楽器は、元々目指したドイツ製品と同等であることが物語られる。しかし、コンペの着目から外れ、この時のレアンドロ・ビジャッキ(ミラノ)やコラン・メザン(パリ)、弓ではA.ラミー(パリ)、E.サルトリー(パリ)らは、16~25点の加点でグランプリや金賞を得たが、対照的に政吉は4点ほどで褒状に終わった。これは参加賞で、メダルも付かなかったでしょう。

1903年ごろ以降は、徐々に作風が変化していく。→ https://youtu.be/M_-UXa0fN4U

なお、フルモデルチェンジは、1927(昭 2)年のことである。
[55129]
[55129]

Re: スズキの高級バイオリン 1000番台について教えて下さい。

投稿日時:2024年06月01日 21:59
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
政吉の楽器を皇室が買上げて来たけど、まだ中等レベルの楽器です。スズキを推す共益商社(現.銀座ヤマハ店)は、カタログから舶来器が消え[55100]ても、他では舶来品を推してさらに超上等品、参百五拾円まで輸入販売を進めている。政吉は、[55080] [55081]からパリ万博(1900)の後に特製品を出しても、楽器の性能向上よりも量産拡大を優先したでしょう。

私の約100年を経年した特製品(1915-1920年前後ごろ)でも、音も見栄えもそう言えばそうかぁ、っと我ながら思います。特製6を除く戦前の特製Seriesは、戦後の特製とスタイルも位置づけも似ています。戦後の特製は、後の5Series,3Seriesに替わります。

1912年  (共益商社)
https://blog.goo.ne.jp/1971913/e/760bfe88b693803e570785ee787d640b

1913年   ( 十字屋 ) 
https://blog.goo.ne.jp/1971913/e/20470c5a63eebd750d552ac9ac8891b8

代価
 《 共益商社 鈴木製造 》     | 《 十字屋 舶来 》 
                   |
 兒童用新号外弓付 金  貳円五拾銭 | 於東京勧業博覧会(1907年)、弊店特売の
 号外A    金    貮円五拾銭 | 独乙国マクス、オット会社製ヴァイオリン
 号外B    金    参円五拾銭 | 及附属品は畏(かし)くも 
 号外C    金    四円五拾銭 | 天皇陛下 皇后陛下御買上

 第壹号    金    五円五拾銭 |   金     八円
 第貮号    金    六円五拾銭 |   金     九円
 第参号    金    七円五拾銭 |   金    拾 円
 第四号    金    八円五拾銭 |   金    拾参円
 第五号    金   拾 円    |   金    拾五円
 第六号    金   拾貮円    |   金    拾八円
 第七号    金   拾五円    |   金   貳拾 円
 第八号    金   拾八円    |   金   貳拾貳円五拾銭
 第九号    金  貮拾貮円    |   金   参拾 円
 第拾号    金  貮拾六円    |   金   参拾貳円五拾銭

 第拾壹号   金  参拾 円    |   金   参拾五円
 第拾貮号   金  参拾五円    |   金   四拾 円
 第拾参号   金  四拾 円    |   金   四拾五円

 特製新形第一号 金 参拾 円    |
 同   第二号 金 参拾五円    |
 同   第三号 金 四拾 円    |

 特製 第壹号 金  五拾 円    |   金   五拾 円
 特製 第貮号 金  六拾 円    |   金   六拾 円
 特製 第参号 金  七拾 円    |   金   七拾 円
 特製 第四号 金  八拾 円    |
 特製 第五号 金 百   円    |以上 金 参百五拾 円 迄各種
 特製 第六号 金 百貮拾 円    |
)との比較は、先ずは新作で!でしょう。 [55396]
[55396]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2024年07月19日 13:59
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
タリシオレコードの新作 Best10傑
(タリシオオークションで記録した、世界のオークションの中での最高額リストです)

10年前のカーティンとアレフがあり、ベリーニもM.F.Bもよく頑張った素晴らしい!! ってことが本当かな。 日本は30年のデフレで、給料が上がらずに欧米や中国など世界の置いてきぼりで、高嶺の花になっています。 政治や経済政策が悪かった

 Curtin & Alf       $132,000 Lot 287 October 2013 auction
 Samuel Zygmuntowicz $132,000 Lot 157 March  2019 auction
 Luiz Bellini        $66,000 Lot 138 May    2024 auction
 Joseph Curtin       $66,000 Lot 193 November2019 auction
★Francesco Bissolotti   $54,258 Lot 100 May    2024 auction
※Morassi Gio Batta     $52,542      Jun   2021 ※Ingles & Hayday
 Gregg Alf         $47,612 Lot 191 October 2014 auction
 Giancarlo Guicciardi   $47,184 Lot 114 June    2015 auction
 Renato Scrollavezza   $44,568 Lot 125 October 2023 auction
 Primo Pistoni       $36,000 Lot 83 June   2023 auction
 Mario Gadda       $24,232 Lot 157 June   2014 auction

 Tetsuo Matsuda     $13,200 Lot 292 June   2014 auction いぶし銀!
 最高峰三傑が存命中だから、古いだけでは駄目で、手間暇も掛けた造り+α かなw
により、もう一言添えます

[55275]
[55275]

Re: 最高級のヴァイオリンを触ってみたいです

投稿日時:2024年07月01日 08:25
投稿者:きし(ID:JjgolUg)
最高級の楽器という定義が難しいですね。。
値段なのか、技術なのか、音なのか。オールドか否か。

モダンの世界だけで挙げるとするならば、Kantuscher, Guicciardi, Gregg alf などなどありますが、これらは最高級すぎて、国内の楽器店にはほぼ入っていません。

個人的には高い楽器を使っている人から「君すごくいい音出してるけどどんな楽器使ってるの?」と言われた時に「あ、ヤフオフで5万くらいで買ったやつですけど?」と答える方がカッコいいと思いますが(笑)
にありませんが、新作最高級ランク[55396]
[55396]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2024年07月19日 13:59
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
タリシオレコードの新作 Best10傑
(タリシオオークションで記録した、世界のオークションの中での最高額リストです)

10年前のカーティンとアレフがあり、ベリーニもM.F.Bもよく頑張った素晴らしい!! ってことが本当かな。 日本は30年のデフレで、給料が上がらずに欧米や中国など世界の置いてきぼりで、高嶺の花になっています。 政治や経済政策が悪かった

 Curtin & Alf       $132,000 Lot 287 October 2013 auction
 Samuel Zygmuntowicz $132,000 Lot 157 March  2019 auction
 Luiz Bellini        $66,000 Lot 138 May    2024 auction
 Joseph Curtin       $66,000 Lot 193 November2019 auction
★Francesco Bissolotti   $54,258 Lot 100 May    2024 auction
※Morassi Gio Batta     $52,542      Jun   2021 ※Ingles & Hayday
 Gregg Alf         $47,612 Lot 191 October 2014 auction
 Giancarlo Guicciardi   $47,184 Lot 114 June    2015 auction
 Renato Scrollavezza   $44,568 Lot 125 October 2023 auction
 Primo Pistoni       $36,000 Lot 83 June   2023 auction
 Mario Gadda       $24,232 Lot 157 June   2014 auction

 Tetsuo Matsuda     $13,200 Lot 292 June   2014 auction いぶし銀!
 最高峰三傑が存命中だから、古いだけでは駄目で、手間暇も掛けた造り+α かなw
に示す例えとして 「 Mario Francesco Bissolotte」は比較的簡単に試奏体験できます。 まだ K澤楽器にも沢山ありました

Francescoは、異論あっても、造りも音もプロらから概ね優秀な評価を得ています。 どの様な楽器が現在支持されているか?? 参照するのにちょうど良いでしょう

やはり、Kantuscher, Guicciardi, Gregg alf その他含め等は、稀に楽器屋にありますが、なかなか出会えない一方で、 Francescoは、国内に余しているのか試奏し易く、また、癖やアクが少ない楽器でもあり、鬼籍に入って評価されて最高級作家の信憑性が上りました。 また[55396]
[55396]

Re: ビソロッティとモラッシ【雑談です】

投稿日時:2024年07月19日 13:59
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
タリシオレコードの新作 Best10傑
(タリシオオークションで記録した、世界のオークションの中での最高額リストです)

10年前のカーティンとアレフがあり、ベリーニもM.F.Bもよく頑張った素晴らしい!! ってことが本当かな。 日本は30年のデフレで、給料が上がらずに欧米や中国など世界の置いてきぼりで、高嶺の花になっています。 政治や経済政策が悪かった

 Curtin & Alf       $132,000 Lot 287 October 2013 auction
 Samuel Zygmuntowicz $132,000 Lot 157 March  2019 auction
 Luiz Bellini        $66,000 Lot 138 May    2024 auction
 Joseph Curtin       $66,000 Lot 193 November2019 auction
★Francesco Bissolotti   $54,258 Lot 100 May    2024 auction
※Morassi Gio Batta     $52,542      Jun   2021 ※Ingles & Hayday
 Gregg Alf         $47,612 Lot 191 October 2014 auction
 Giancarlo Guicciardi   $47,184 Lot 114 June    2015 auction
 Renato Scrollavezza   $44,568 Lot 125 October 2023 auction
 Primo Pistoni       $36,000 Lot 83 June   2023 auction
 Mario Gadda       $24,232 Lot 157 June   2014 auction

 Tetsuo Matsuda     $13,200 Lot 292 June   2014 auction いぶし銀!
 最高峰三傑が存命中だから、古いだけでは駄目で、手間暇も掛けた造り+α かなw
の順位は下げても、似た様な楽器に Mario Gadda があり、これも良いでしょう

イメージ的にNY的な新作として「ピアノで言えばスタインウェイのように一般的に良質と言われる楽器を触って自分の楽器と比べたい」とも合うことでしょう
[55456]

Re: 最高級のヴァイオリンを触ってみたいです

投稿日時:2024年08月23日 20:46
投稿者:三光(ID:MmRCSIA)
万年初心者からの視点でも書いてみましょうかね。
幼少期、実家が裕福でしたので、世界三大名器のどれかを買い与えられて使っていました。
実力的には、新しいバイオリン教本の2巻をやってるようなうんこみたいなレベルです。
音は自分で弾いてて耳が痛くなるレベルの爆音、音色は弾いてるとガサガサした感じで決して好きな音ではなかったですね。箱の中の空気の動きが感じられる轟音とでもいうのでしょうか、それが常にありました。よく先生が楽器取り上げて、ここはこう弾くんだと手本見せてくれるんですけど、途端に美しい音色に変わりガサガサや轟音なんてのは微塵も感じなかったですね。一番圧倒的だったのは、音をきちんと押さえられた時とそうじゃないときの音量の違いです。
一年弱、それを使って練習に励んでいたでしょうか。
私の場合は、もう楽器で言い訳が出来ないので、出来ない技術の全てが自分のせいなわけですね。
教本が進んでリュリだのリーディングだの、併せて使用するカイザーやセブシックで、やれ左手の指が回らないとか、薬指が全然動かせないとか、移弦をコントロールできないとか、そんな初歩のレベルでの挫折を積み重ねて、自分には無理だと諦めました。
楽器に求めるものがなくなると、あとは自分の技術に集中するしかないわけで、自分はその技術を習得する時間も気力もなかったわけです。
数分借りるような使い方でしたら、また違った見方が出来たかも知れません。
所有するともなれば、自分の駄目さ加減が嫌というほど分かる、そんなものが私にとっての最高級の楽器でしたね。
その楽器は今は、異国で室内楽をメインに活動されてるプロ奏者が使用されているので、私なんかから離れられてさぞ満足している事でしょう。
その後、少し手をつけて辞めてを繰り返す中でいくつかの楽器を所有しましたが、上記の感想はそれらと比べてという事で、遥かに安い楽器が私のお気に入りとなりました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 11コメント ]

関連スレッド

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント

ひらがなで『掲示板』と入力(スパム対策です)