小学5年生、Vn歴7年の娘がおります。近年、就いている先生の指示でBarbara Barber著 「Scales for Advanced Violinists」をさらい続けているのですが、「Key of E♭」で行き詰まったまま
シンドイ夏を過ごしました。先生に言わせると...
こんばんは.> なお、よがさんがお奨めの、KORGのOT-12は、聞くところによると> 半音が、E♭をのぞきほとんどシャープ系のみの表示とのこと。> (私はそれを持っておらず、人から聞いた話しで恐縮ですが・・・)> もしこれ...
特定メーカのクリーナを使うことないので何とも言えませんが、白いクリーム上のクリーナは研磨剤が入ってると思います。車や金属磨きに使うコンパウンドや歯磨きと同じで、細かい粒子が表面を削り取ってキレイにするというもの。弓は楽...
N響のヴェテランNさんはOliv党らしいが:「Olivは1月から1月半は一応良い状態が続く」が「
シンセは2・3週間で劣化するから経済的でない」とおっしゃる由。ところがPirastro社のホームページで演奏者の使用報告があり、「Evah Pirazz...
「室内楽って奥が深い。」「ちゃんと弾くのは”最も”難しい。」書きっ放しで無責任ですね。もう室内楽に充分嵌られている様なので御存知でしょうが、以下私の推薦本です。①クァルテットの全て・スメタナ弦楽四重奏団は語る,長谷川武久他...
曲目にもよるが、ハーモニックスの切れがわるくなったら寿命でしょう。汗と油がガット本体に染み込んで太さが狂うのではあるまいか。我輩のように手にほとんど油の無い年寄りでもうパガニーニなど無縁、という場合、G線3ヶ月で交換した...
ガット弦は音はいいけれど耐久性に欠ける、という話を良く聞きます。弦の張替え途中に切れることも多いのですか?もし、そうだったら、
シンセティックコア弦にしたほうが良いのでしょうか。お勧めの弦を教えてください。そうでなければ...
Geiger1951さんは、「クロイツェルは純粋な練習曲」とおっしゃいますが、28番、31番、35番等は、テクニックを習得する為の練習曲という位置付けを超えていると思います。クロイツェルはテクニックを身につけることはの目的以外に、音楽...
あ、それはうちのサイトです(爆)。でも最近顎当てネタを更新していないので情報が古くてすみません。そのあとにStuberを2種類試して、つい先日CrowsonのRuggeriを買いました。近々「あご当てPart2」とでも題してこれら更新しておきます...