[12910]
松脂
投稿日時:2004年06月07日 18:50
投稿者:pochi(ID:OVkZRHM)
私の事を大嫌いな人が多い反面、私が投稿し無いと掲示板が廃れて仕舞うというジレンマに隔靴掻痒を感じて居ります。初心者も臆するトコロ無く、松脂マニアとして御投稿戴ければ幸甚です。
私は未だ19災難ですが、昔は紙で包まれたピラストロの黒い松脂を使って居たのです。あれは、遠い昔、無く成って仕舞いました。オリーブに成った様です。値段が跳ね上がったので、使いません。商業主義には腹が立ちます。オイドクサとか云うのも有るみたいですが、風邪をひいて居ます。暇を見てエチルアルコールで溶かして再生させようかと考えて居ります。ADTとか書いて有る布に包まれた松脂も有ります。此れも風邪をひいて居ます。U字型の木枠に入った松脂も有ります。硬くて着け心地が悪く、使いません。黒猫は愛用して居りましたが、使い切って木の箱入りのP.GIUILLAMUMEを愛用して居ます。名前を忘れたアルミ缶入りの松脂も有りましたが、今は紛失して有りません。インフィールドがドミナントに買収される前のNr.204aも持って居ります。これは、ヴィオラを弾く時重宝します。
面倒なので整理しますね。
◎紙で包まれたピラストロの黒い松脂
◎オリーブ
◎オイドクサ
◎ADT
◎U字型の木枠に入った松脂
◎プラスティック入りの黒猫
◎木の箱入りのP.GIUILLAMUME
◎Nr.204a KUSNTLER(Uは、ウームラウト)
マダマダ発見出来そうですが、現在手許に有る物は此れ位です。
松脂マニアの方々、是非御投稿を、、、。
それでは、、、。
私は未だ19災難ですが、昔は紙で包まれたピラストロの黒い松脂を使って居たのです。あれは、遠い昔、無く成って仕舞いました。オリーブに成った様です。値段が跳ね上がったので、使いません。商業主義には腹が立ちます。オイドクサとか云うのも有るみたいですが、風邪をひいて居ます。暇を見てエチルアルコールで溶かして再生させようかと考えて居ります。ADTとか書いて有る布に包まれた松脂も有ります。此れも風邪をひいて居ます。U字型の木枠に入った松脂も有ります。硬くて着け心地が悪く、使いません。黒猫は愛用して居りましたが、使い切って木の箱入りのP.GIUILLAMUMEを愛用して居ます。名前を忘れたアルミ缶入りの松脂も有りましたが、今は紛失して有りません。インフィールドがドミナントに買収される前のNr.204aも持って居ります。これは、ヴィオラを弾く時重宝します。
面倒なので整理しますね。
◎紙で包まれたピラストロの黒い松脂
◎オリーブ
◎オイドクサ
◎ADT
◎U字型の木枠に入った松脂
◎プラスティック入りの黒猫
◎木の箱入りのP.GIUILLAMUME
◎Nr.204a KUSNTLER(Uは、ウームラウト)
マダマダ発見出来そうですが、現在手許に有る物は此れ位です。
松脂マニアの方々、是非御投稿を、、、。
それでは、、、。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 9コメント ]
【ご参考】
[12916]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月07日 22:24
投稿者:横好き(ID:QURWMZc)
若輩者でしかも松脂マニアではありませんが、経験が浅いわりに何種類も松脂をつかっています。
◎20年ほど前に1年だけ使った巾着に入った松脂
○ンダ&カンパニーで購入。 よく憶えていません^^;
◎クロネコ
ヴァイオリンを再開したときに使っていました。ちょっとべたつくかな?
最後まで使い切らずに人にあげてしまいました。
◎ベルナルデル
庄司紗矢香嬢が使っていたので、マネをして買いました。
サラサラでべたつかないのがとりえかと思います。
◎ゴールド
娘が使っていたので試してみました。ベタベタ系です。
ビオラにいいかもしれません。(現在娘はクロネコです。)
◎ギヨーム
ベルナルデルよりも少し細かくてしっとりした感じです。
毛替えの後の最初の松脂として使っていましたが、最近愛用中です。
◎オブリガート
馴染みの工房の御主人のお薦め。今度毛替えをしたら使ってみます。
バイオリンの内枠の形をした木の容器に入った松脂が気になっています。
どなたかお使いの方はいらっしゃいませんか?
◎20年ほど前に1年だけ使った巾着に入った松脂
○ンダ&カンパニーで購入。 よく憶えていません^^;
◎クロネコ
ヴァイオリンを再開したときに使っていました。ちょっとべたつくかな?
最後まで使い切らずに人にあげてしまいました。
◎ベルナルデル
庄司紗矢香嬢が使っていたので、マネをして買いました。
サラサラでべたつかないのがとりえかと思います。
◎ゴールド
娘が使っていたので試してみました。ベタベタ系です。
ビオラにいいかもしれません。(現在娘はクロネコです。)
◎ギヨーム
ベルナルデルよりも少し細かくてしっとりした感じです。
毛替えの後の最初の松脂として使っていましたが、最近愛用中です。
◎オブリガート
馴染みの工房の御主人のお薦め。今度毛替えをしたら使ってみます。
バイオリンの内枠の形をした木の容器に入った松脂が気になっています。
どなたかお使いの方はいらっしゃいませんか?
[12918]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月07日 23:08
投稿者:ジェチカ(ID:MxlTESg)
>バイオリンの内枠の形をした木の容器に入った松脂が気になっています。どなたかお使いの方はいらっしゃいませんか?
先日、クロネコのお店、Millant-Le Canuに行ってきました。店頭で「バイオリンの内枠の形をした木の容器に入った松脂」が売られていたので、お店の人に聞いたところ、中身はクロネコの松脂が入っている、、、と言っていました。
もう一軒別のお店で聞いたところ、同じ答えが返ってきたので、きっと中身はクロネコと同じだと思います。
先日、クロネコのお店、Millant-Le Canuに行ってきました。店頭で「バイオリンの内枠の形をした木の容器に入った松脂」が売られていたので、お店の人に聞いたところ、中身はクロネコの松脂が入っている、、、と言っていました。
もう一軒別のお店で聞いたところ、同じ答えが返ってきたので、きっと中身はクロネコと同じだと思います。
[12919]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月08日 00:06
投稿者:よが(ID:MTeTV5M)
こんばんは.
ヴァイオリン型の松脂ですが,
http://www.rosinmakers.com/product.html
に中身はうちの松脂を使っていると書いてありますね.
箱はボガーロ&クレメンテ製だった気がします.
ちなみにわたしは Tartini Rosin というのが気になっています.
http://www.tartinirosin.com/
どなたかお使いの方,いらっしゃれば使用感など教えていただきたいのですが.
ヴァイオリン型の松脂ですが,
http://www.rosinmakers.com/product.html
に中身はうちの松脂を使っていると書いてありますね.
箱はボガーロ&クレメンテ製だった気がします.
ちなみにわたしは Tartini Rosin というのが気になっています.
http://www.tartinirosin.com/
どなたかお使いの方,いらっしゃれば使用感など教えていただきたいのですが.
[12923]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月08日 01:23
投稿者:pochi(ID:OVkZRHM)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=1042&t=2002
良くも無く悪くも無く、普通の松脂です。
良くも無く悪くも無く、普通の松脂です。
[12925]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月08日 01:52
投稿者:横好き(ID:QURWMZc)
ジェチカ様、よが様
そうですか、あれは中身はクロネコなんですね。。。
ところで最近ヤフオクかどこかで「無色透明合成松脂」というのを見かけましたが、これをお試しになった方はいらっしゃいますでしょうか?
そうですか、あれは中身はクロネコなんですね。。。
ところで最近ヤフオクかどこかで「無色透明合成松脂」というのを見かけましたが、これをお試しになった方はいらっしゃいますでしょうか?
[12926]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月08日 02:30
投稿者:pochi(ID:OVkZRHM)
「無色透明合成松脂」も使った事が有りますが、私の好みでは有りません。付けやすいけれど噛みが甘いと思いました。私は、弓の毛と絃の間で松脂が少し転がる感じが好きなのです。オリーブの金鍍金には、合いません。毛替えをした時には、親の敵の様に付けて、弓の毛全体に馴染ませますが、普段は、薄ーく付けます。理由は、絃の上に松脂が積ると特にE線の音が濁るからです。
複数の松脂を付けてはいけないという人がいらっしゃいますが、私はそんな事は有り得無いと考えます。しかし、ベタ付く松脂は、絃を拭く時落とし難いので、キライです。チェロ用の松脂をヴァイオリンの弓に付けると音が明らかに濁ります。また、此れを解決する手段は弓の毛替え、毛の洗濯しか有りません。何れにしても弓を1日半使え無く成りますから、時間の無駄です。そんな閑があれば、仕事をするか、練習をします。
御参考になれば、、、。
複数の松脂を付けてはいけないという人がいらっしゃいますが、私はそんな事は有り得無いと考えます。しかし、ベタ付く松脂は、絃を拭く時落とし難いので、キライです。チェロ用の松脂をヴァイオリンの弓に付けると音が明らかに濁ります。また、此れを解決する手段は弓の毛替え、毛の洗濯しか有りません。何れにしても弓を1日半使え無く成りますから、時間の無駄です。そんな閑があれば、仕事をするか、練習をします。
御参考になれば、、、。
[12931]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月08日 08:59
投稿者:yoritomo(ID:M1hZFXk)
現在はラーセンを使用しています。
毛替え後は満遍なく松脂を塗りますが、それ以降は左手に松脂を持ちダウンボウで5回塗るだけにしました。(晩年のカザルスは奥さんがダウン5回塗ってカザルスに渡したという記事を読んで以来)
子供の頃は楽器に白い粉が付いていることが、沢山練習している証拠と思っていましたが、単に楽器磨きを怠っていたと大人になって知りました。
松脂に十字路が出来ている人がいますが、このような人とは室内楽を御一緒しない方が良いでしょう。
欠けた松脂を細かく砕いてシャボン玉液に混ぜると大きな球が出来ます。
毛替え後は満遍なく松脂を塗りますが、それ以降は左手に松脂を持ちダウンボウで5回塗るだけにしました。(晩年のカザルスは奥さんがダウン5回塗ってカザルスに渡したという記事を読んで以来)
子供の頃は楽器に白い粉が付いていることが、沢山練習している証拠と思っていましたが、単に楽器磨きを怠っていたと大人になって知りました。
松脂に十字路が出来ている人がいますが、このような人とは室内楽を御一緒しない方が良いでしょう。
欠けた松脂を細かく砕いてシャボン玉液に混ぜると大きな球が出来ます。
[12932]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月08日 08:59
投稿者:悠(ID:QhkUiTI)
アルシェはどうですか?
また、夏、冬で使い分けるという話も聞いたことが
ありますが、そうした方がいいのでしょうか?
夏向け、冬向け、オールマイティーなど、
ありましたら教えてください。
また、夏、冬で使い分けるという話も聞いたことが
ありますが、そうした方がいいのでしょうか?
夏向け、冬向け、オールマイティーなど、
ありましたら教えてください。
[12951]
Re: 松脂
投稿日時:2004年06月08日 17:47
投稿者:hhh(ID:SAOSQGA)
アルシェは少しひっかかりが弱いと思いました。アルミのケースに入っていましたが、正しい名前はよくわかりません。
私のおすすめは「メロス」です。ギリシャの松脂みたいですが、詳しいことはわかりません。
私のおすすめは「メロス」です。ギリシャの松脂みたいですが、詳しいことはわかりません。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 9コメント ]